毎日慌ただしく過ぎて、お久しぶりの投稿です。

大掃除、お節作り(っと言っても我が家はお節はあまり食べないので、筑前煮とお雑煮、伊達巻位です)
を何とか終わらせました。

娘は1歳6か月になって直ぐにやっと歩きだし、今はひょこひょこ歩いてます。
でも靴を履かせると嫌がってお外歩きは手を繋いでへっぴり腰で歩いてますニヤニヤ


息子も悩みは尽きませんが、今後暖かく見守ってきますちゅー


さて、2020年
本当なら東京オリンピックが開催されて、盛り上がる1年だったでしょうが、恐ろしいコロナの猛威に不安な1年でした。

感染者は日に日に増えてますね…ショボーン

来年もコロナに怯える年にならないといいですが、そう簡単に終息は難しいようですね。


今年は娘が9月に肺炎で入院
そして、10月に喘息発作で入院
と娘の体調不良に不安な事がありました。

今のところ、毎日喘息用の薬を飲んでいるので、風邪も引かずに元気に過ごしていますおねがい

息子は年長になって、身体も強くなり幼稚園も3回休んだだけで元気に通ってくれました。


来年はいよいよ小学生チューリップ
息子が楽しく学校生活が送れるように、出来る事をしてあげたいな。
習い事など、いろいろチャレンジする1年にしたいですキラキラ


旦那とは相変わらず会話もないし
今年の誕生日は見事にスルーされて頭にきました💢ムキー

来年は大丈夫かな…。
まあ、もうどうでもいいですが真顔
もう少し夫婦として歩み寄れたら良いんですがね。

では、来年は暗い出来事がない明るい楽しい年にしたいですね❗️

今年もありがとうございましたラブラブ