11月13日(木)

愛知県名古屋編-------

名古屋が愛知って知らなかったっしょ??恥ずかしくないよ、俺気がついたのさっきだから。

そんなこんなで、今日は120キロ走破でし。なんか近い感じがする・・・・

実は京都でビシネスホテルが空いてなくて、唯一空いてたホテルを予約しました、

何だここ??外人いっぱい。外人と日本人と、いっぱいの外人しかいない。
後でタクシーの人に聞いたら、京都で2番目のホテルなんだって。

そんなこんなで、名古屋着です。錦町ってとこです。

ここは、一言でいうと・・・・「富豪と欲望の町」って感じ。もう空気が違うね。

金髪外人を連れてる白髪の老人が、真っ赤な外車で来たり、ホストやクラブ系の人とか、同伴出勤バリバリの黒服スーツの人とかゴロゴロいるよ。

そんな町に俺は、ジーパンにTシャツにスニーカーっすよ?片手にはコンビニの袋に
洋服ですよ?そりゃ目立ち度満点です!

そんなの関係ねぇってことで、まず1軒目、オイスターバー!




ここはやばい。旨いし、オシャレだし、食材は特化してるし。ここは、今までで1番です。リゾットとか、各地の生牡蠣とか。中でもサラダはやばい。これは旨すぎました。




パクっろかな^^

真剣に新業態2つめの検討業態です。ちょっと沖縄用にアレンジは必要だけどね。
衛生管理をクリアできるようにしないとね。

ひろ、あの業態を合わせると3つ検討業態があるね^^

そして2軒目、名古屋テレビ塔最上階に位置するラウンジへ。



入る前にジロジロ見てます。俺を。なんってたって、薄汚い格好ですから^^
本当に、正装持ってこれば良かったっす。働いている人に失礼な気がします・・・

ものすごい高級感とアウェー感の漂う中、カウンターに座り、メニューを開くと・・・・・・・
30万オーバーのお酒がゴロゴロです!



そんなとこのカクテルを飲んでみましたが、素晴らしかったです。
果物や、ハーブを煮たり焼いたりして、その果実を潰したりしながら作るんですが、
初めてみました。普通はリキュールとリキュールを合わせて作るでしょ?

ここは全く違うよ。ここしかないんじゃないかな?シェイクする前に煮るんだよ?焼くんだよ?絞るんじゃなくて、潰すんだよ?すごかったです。

いい勉強になりました。ワインも勉強しなきゃ。兼城さんも言ってたし。
次はワインだな!

さて、その後コンビニでおでんを買ったんですが、さすが名古屋。味噌煮込みおでんでした。



写真みても分かるように、汁は入れないみたい。染み込んでるから。赤味噌だと思うけど、めちゃめちゃ旨いよ。全く濃くないしね。

どうやって作ってるんだろ?!

そんなこんなの名古屋です。明日も名古屋です。

友達が名古屋にいることが判明したので、案内してもらいます。

それではまた!