🗻🦅🍆壱富士ラーメン(トマトソース)800円{0B529084-C2C2-4E03-96AF-93BE349CD553}

{56867D8B-7708-48E4-8129-4255E76A58D0}

{1B9F29F2-D75C-4385-A4F3-4D63FB272C8C}

{D1FAE1DD-AA97-4BB8-84EE-0951D98315C7}

{49E7E141-77F5-44FF-AD30-361E2C0E8033}

{428B857B-773E-486A-AD3C-2FE9CE5D49A6}

{C2CAB6F9-CA3A-435F-A95C-4FFF4E9EE106}

{A1A5E4CC-3A2E-4EA9-A211-40219D5B5787}

{65A05C5C-63FD-4820-B736-EAF481F71BAA}

{76137707-47F6-4AF5-A738-C44C2BF7F1C6}

{D7020738-60B5-4EA3-9F76-4BC2FA56F48C}

{6F68264A-2667-4572-9189-B9C21F66FA1E}

{AA0F13B9-089D-425D-8C8F-780A273D8D0B}

{C74F870D-EF10-480C-BFAE-7980EA04A1BB}

{B97920EA-CEB1-4535-825A-9C4F70DC2370}


愛知県産奥三河どりがベース、ソースが選べる楽しさがある、初訪問ですが、トマトにしました、うっ、当たり前だけどトマトだ、個人的にトマトは補助的な立場が良かった、トマト支配率が高い、ベースの鶏スープを堪能するには素直にお勧めの鶏油ソースにすれば良かったかも知れない。
麺は高級デュラム粉を使用し弾力有りますね、珍しい具として餅入りがモチっと面白い。