本日20時55分からはニコニコ生放送にて東京都議選政策発表! | 選挙バカ一代~衆院選、参院選、統一地方選~

本日20時55分からはニコニコ生放送にて東京都議選政策発表!

ニコニコ生放送 一目瞭然 各党政策発表 【都議選2017】

http://live.nicovideo.jp/watch/lv300184476

 

【会場のご案内】

2017/06/25(日) 開場:20:45 開演:20:55

 

7月2日に投開票となる東京都議会選挙に先駆け、
各政党に、公約・マニフェストを発表して頂きます。

※各政党による発表時間は、15分以内となっております。
※詳細が決定次第、追って情報を更新させて頂きます。
 

公 約・マニフェスト発表順 ※敬称略


21:00~21:15 都民ファーストの会
21:15~21:30 東京・生活者ネットワーク
21:30~21:45 日本共産党
21:45~22:00 日本維新の会
22:00~22:15 自由民主党
22:15~22:30 公明党
22:30~22:45 民進党

 

【東京都議会選挙2017】特設ページはこちら↓

http://ch.nicovideo.jp/togisen2017

 

引用ここまで。

いよいよ東京都議選も期日前投票が始まっていますが、都民の皆さんは投票先をどのように選んでいますか?

恐らく、会った事も話を聞いた事も無い人に投票するのに抵抗感を感じて、投票先をどのように決めるのかを決めかねている人が多いのではないでしょうか?

まぁ、私に言わせればだったら候補者の連絡先なんか今時WEBで確認できるんだから、実際にアポを取って会いに行くなりしろよと言いたくもなりますが(私も昔は議員の個人演説会に参加したり候補者の事務所を訪ねたりしていました。選挙前ですが)、都民は何百、何千万といる訳で、全員が候補者と会って話をするのは不可能でしょう。

 

じゃあどうやって投票する議員を決めるか。

昔はどの党に所属しているかより、候補者個人の資質で決める有権者が多かったように思います。しかし、地域のつながりの希薄化が指摘されて久しく、候補者個人の顔もよく見えない今ではそのやり方では限界があると思います。

また、最近では、大阪が典型ですが、国政と同じくどの政党に所属するかによって政策の賛否が左右される事が多く、個人で出来ることには限界があるように思います。

ぶっちゃけて言えば、現代における議員個人なんてものは各政党が提示した政策を実現させるためのエージェントに過ぎないという事です。

もちろん地域の声を吸い上げて政党の政策に反映させるような事をしてくれないといけませんが、政党だってバカを公認すれば選挙に不利になるのはわかっていますから、そこは慎重に選ぶ筈です。

まぁそれでも色々トラブルが起こってしまうのは困ったものですが、まずは各政党が掲げる政策で選ぶのを基本にした方が良いと思います。候補者個人の資質の吟味はその後でも遅くありません。

 

とはいえ、どの政党も同じような事ばかり主張しているって???

まぁ従来はそうだったのでしょうが、日本維新の会東京維新の会)は違います。良いか悪いかは別として。

公約集を見ると、まずはじめに出てくるのは統治機構改革!

要は都と市区町村の役割分担を明確にしようということです。

都は都市戦略・観光やインフラ整備や警察・消防に専念し、医療・福祉・教育に関する権限・財源は市区町村に委譲しようという考え。また、民間に出来ることは民間にさせる。上下水道の民営化、都営バスの民営化、都営地下鉄と東京メトロの一元化。特に都営地下鉄と東京メトロの一元化はぜひやってほしい!私が東京に行くことなんて年に数回ですが、正直言ってわかりにくい!

都民ファーストの会もここまで詳しく具体的には言及していないように思います。

まぁとは言っても、都民ファーストの会も一応都市戦略的な公約を掲げています。国際金融都市であるとか、自然・再生・省エネルギー技術を伸ばす事を目指しているようです。

まぁ「金融とIT(情報技術)を融合したフィンテックの先端企業や新興資産運用業者などの外資誘致の促進に向けて、都税の法人二税軽減の検討を盛り込んだ。特区税制などによる国税の軽減も掲げた」との事で、これはこれで期待できそうな気がしますが、この実現のためには特区を活用しなければなりませんが、都民ファーストの会には結構な割合で元民進党の人がおり、民進党は「特区などやめてしまえ!」と主張しています。

という事は、将来的に小池知事が東京大改革を進めようとすると、元民進党の人が障害になり、党内分裂する危険性が大きいという事です。

ですので、都民ファーストの会に魅力を感じて都民ファーストの会に投票しようとする場合でも、元民進党の人は避けた方が賢明ですね。

 

ちなみに、日本維新の会は規制緩和による観光の振興を掲げています。現在大阪で成功しつつある政策ですね。

今日も大阪城でトライアスロンの大会が開かれ、大成功に終わったようです。

出来ない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを考えるのが日本維新の会。

だから、私は維新を応援しているのです。

 

という訳で、都市政策一つ見ても政党によって違う事が理解できると思います。

じゃあどの党の政策が優れているの???んなもん分かってたら誰も失敗しないって。それでも自分で考えるしかありません。

まぁ、自分の好みに従って選んで良いのではないでしょうか?私だったら、公務員にやらせるより民間にやらせた方が良いと思うのでやはり維新推しでしょうか。

 

議員個人の資質については、やはり議員本人に会って話をしないと分からないでしょうね。それも出来れば個人演説会のような公の場ではなく、事務所で1対1で話した方がいいでしょうね。その方がより本音を聞き出せるでしょうし、公の場ではどうしても格好つけた言い方になりますので。

ただ、皆さんそこまで出来ますか???特に最近は議員のなり手がいないのか、公認が決まるのが選挙直前になる傾向がありますので、こういったface to faceの候補者選びがより難しくなっています。かといって棄権するのは絶対に嫌です。私には棄権する人の気持ちがさっぱり理解できない。もうほんとに私にその1票を譲ってほしい。

じゃあ党で投票先を選ぶしかないよね、と私は思います。

今回の放送が投票先選択の参考になればと思います。