標高1100mの高原に移住をした、

マクロビ料理家の三田実由です🎵

 

あっと言う間に3月🎎

ブログの更新、ちょっと空いてしまった(^-^;

 

飯綱高原は真冬並みの寒さが続いている⛄

先週の金曜日は朝起きてびっくり!

確かに、早朝に除雪車の音が響いていたけれど、

一晩でここまで↓降るとは・・・

車が埋まってる~😞💦

多い場所で膝まであったから40cm近くかな?

気温がマイナス1度くらいだから、重い雪で、

車にたどり着くまでが大変だった😱

 

実は私たち、こんな場所に移住しながら、

雪が好きなわけでも、寒さに強いわけでもない😓


冬の3か月間(寒さと雪の多さ🥶)と、

残りの9か月(春から秋の美しい森と夏の快適さ✨)を

天秤に掛けて、選んだ場所。

だから、冬は修行だと思って暮らしている(笑)

もちろん、人も含めて、環境は気に入っている♥️

 

午後からは晴れ間も出て来て、

こちら↓が翌日の朝🌸


ご覧の通り、陸の孤島だから🏝️

(一番近いコンビニまで10㎞以上)

お醤油1本買うにも、山道を登ったり降りたり🚙

そして、この静かな環境に慣れてしまうと、

賑やかなところに行く気持ちにならない⤵️

 

そんな我が家の休日定番は。

huluとかアマゾンprimevideoで、

海外ドラマや映画を観て過ごすこと📺

オタク化が進行しているわけだけど( *´艸`)

祐くん(夫)は若い頃役者をやっていたし、

私は密かに小説を書いていて(現在進行形✏️)、

台詞の勉強のためにシナリオを習っていた。

だから、映画やドラマは共通の趣味ってわけ。

 

で、今日は最近のお勧作品から、

刑事ものを紹介✌️


【アストリッド&ラファエル】

これ、NHKで日曜日の夜に放送していて、

現在シーズン4を放送しているそう。

私たちは最近huluでシーズン1を視聴した。


日本では珍しいフランスの刑事ドラマ🕵️

犯罪資料局で資料整理をしている

自閉症のアストリッドと、

警視ラファエルが事件を解決していく。

という話。

事件解決までのストーリーも面白いけれど、

他人を受け入れられない自閉症のアストリッドと、

性格が真逆のラファエルが、相手の影響を受けて、

少しずつ歩みより変化していく様子が、

心が温まって、次を観たくなる。


huluではシーズン1しか放送していなくて、

primevideoだとレンタルで観られるようだけど、

我が家では、基本料金以外は使わない。

と、決めているんで、シーズン2の放送を待っているところ⏲️

アストリッド&ラファエル 


 

【ブルーブラッド・NYPD家族の絆】

アメリカの警察ドラマ。こちらもHulu。

祖父が元市警本部長で、父親が現市警本部長。

長男は刑事、長女は地方検事補、末っ子は警官、

次男も警官だったが殺されてしまった。

という警察官ファミリー・レーガン一家の話。

2010年から13シーズンという長寿番組。


キャラが夫々魅力的で、一話の中で複数の事件が

平行して進むのも、観ていてワクワクする💕

毎日曜日の夕食は、一家9人が集まる🌃🍴

中心の出演者が複数いると、

視聴者は誰かに感情移入をしていくから、

それも飽きさせない理由かもしれない。

その証拠に、今の我が家は中毒気味(笑)


 

【刑事ジョン・ルーサー】

BBC(イギリス)の刑事ドラマ。

primevideoで放送。

私は、BBCのドラマが大好きで、

一人の時に、BBC作品をこっそり観ている。

アメリカのドラマは、美男美女の俳優さんが多くて、

ストーリーもいかにもエンターテイメントだけど、

BBCは、主人公がそこら辺にいるおばさんおじさん。

でっぷりお腹のデブちゃんで、実にリアル。

何よりも、演技力が素晴らしい。

ストーリーも、複雑で解り難かったり、

主人公はヒーローではないし、

予想外の出来事にびっくりしたり🤪

お蔭で集中する。


このドラマの主人公・ジョンルーサーも、

かなりの曲者の問題児。

私生活も上手くいかず、幸せとは程遠い⤵️

でも刑事としては優秀で、上司は手放せない。


《主人公をいじめる》

と言うのは、シナリオでは大事なセオリー。

観ている側は「かわいそう…」と、のめり込む。

韓流ドラマはまさに💡だ。


BBCの推理ドラマは、明るいのもある。

いずれも、美男美女はほぼ出てこないし、

役者さんたちが上手い!

私のイチオシ👌

刑事ジョン・ルーサー 


【刑事ヴァランダー】

同じくBBC作品だけど、

原作はスウェーデンの作家で、舞台もスウェーデン🏔️

北欧らしい薄暗い空とどよんとしたストーリー。

更に主人公が暗くて、鬱陶しさが好きな作品♥️

刑事ヴァランダー 


BBCのサスペンスドラマは、

バラバラな話が次第にまとまって行く。

だから、最初はちょっとわかり難いし、

集中して観ないと大事なことを見落としてしまう。

好き嫌いが別れると思うけど、

私はイチオシ(o^-')b !



今朝も雪がチラチラ🌨️

寒かったので、スイーツでほっこり🍰

米粉と大豆粉とアーモンドプードルで、
チョコバナナケーキを作った。


ああ、春が待ち遠しい~💓



雪が解けるまで通常レッスンはお休みです。

プライベートレッスンは承っています。


お気軽にお問い合わせくださいませっ!

 マクロビオティック料理教室oikos