80歳の芥川賞を目論見、
細々と執筆を続けている、
マクロビ料理家の三田実由です🎵

実は、転職をした🏢

長野に越して直ぐに
鳴り物入りで就いた(笑)、
児童支援サービスのお仕事は、
2月末で退職👐
理由は…
私には向かないとわかったから💦

児童支援サービスの施設で
関わっていた子どもたちは、
個性が全面に出ている。
(発達障害、アスペルガー、自閉症
等々があるからキラキラ)
中には、自分はダメと思い込み、
葛藤がネガな表現となって
外に出てしまうケースも爆弾

でも、小さい頃にヤンチャな子って、
頭が良くて(勉強向きかどうかは別)
後々ぐ~んと伸びることがある⤴️
身近にそういう人、いなかった?
それって、受け入れてもらえる
環境だったからじゃないかな…
だから、自由に自然体が大事って、
気がする💡

『人はそれぞれ個性(特性)があり、
それが人生のテーマに繋がる』
と、思っているわたし。
自由気ままで、落ち着く暇なしだけど
ジタバタしながら楽しんでいる…(^^;)(;^^)💦

ところが、こうした施設では、
将来困らないように、
社会性を付けさせることが、
指導の中心になっている。ようだ。
(個性は後回しにされちゃうのよ😞)

社会性ゼロでは確かに困る。
それはわかるし、
集団生活でのある程度のルールは、
人として必要だ。
でも、かなり嫌がることまで、
手を変え品を替えてして、
身に付けさせようとすることに、
私は強い抵抗を感じてしまったむっ
(人間性を問われることは、
また別問題だけど)

特に勉強に関して、苦痛だった✏️
机に向かってじっとしていることが、
そもそも彼らは辛いわけで、
更に、苦手な勉強となったら、
余計に受け入れ難い❎

私の居た施設では、
来たらまず勉強をする。
(宿題&ドリルなどなど)_〆(。。)
スタッフが2~3名に1人着いて、
わからないところを教えながら、
取り組む。

嫌がり、小競り合いが必要な子もいて、
場合によっては、ずっと抵抗し続けて、
それでもやるまで遊べないのが約束。
スタッフも諦めることなく、
張り付き状態(≧□≦)

私は、自分を振り返って、
帰宅して直ぐに勉強をしたことなど、
おそらく無かった。
(我が家は、全て自己責任だった)

学校が終わってホッとしたのに、
また勉強かよ‼️
と思って当然なんだけど、
嫌なこともしなければならないのが
人生だから、それをわからせ、
習慣にするのが、子どもたちのため!
と、なるわけだ注意

わかるけど、自由に育った私には、
とても抵抗があった。
だから、対応に関して毎回葛藤ショック!
自分がされて嫌なことを、
他人にしてはいけない。
と、母に言われていたから(~_~;)

苦痛がいよいよピークに達して、
施設に疑問を投げ掛けてみたが、
結局、子ども主体ではなく、
親の期待に沿うことが優先。
とのことで、却下🆖⤵️

で、私が働き続けることは、
施設にとっても私にとっても、
お互いに不幸だと気づいた。

個性やこだわりを尊重しながら、
楽しく(抵抗なく)身に付ける方法は
あると思うんだけど🤔
そんな悠長なこと、してられない‼️
と、携わっている方々から、
お叱りを受けるかな?
だから、私は務まらないってことだ😂

いい年して、
そんな自分に気付かなかったって、
そもそも、どうなん?よねf(^^;

実は、辞めようか迷っている時に、
祐くん(夫)にそれとなく話をした。
(通常、仕事の話はしないんだけど)
そしたら、
「最初に仕事の内容を聞いた時、
実由ちゃんの生き方とは真逆だから、
無理だよ…て思った」
としれっと言われて、びっくり👀‼️

祐くんは、自分に関係ないことは、
一切口出しをしない。
だから、無関心で素っ気ない人だと
思い込んでいた。
(むしろ、好きに出来てラッキー😆💕)
ところが、何気に見て感じていたわけで、
ほんのちょっとだけ、見直した💓
でも、言ってよ~❗と思ったけど、
私の場合、伝える時は決めた後だし、
やらないと気がすまないから、
言っても引き下がらないからね💦

母とは揉めることがよくあって、
私はずっと困った子ちゃんらしい-w/
(父は自由派だけど母は超常識派)

面倒なことが嫌いな祐くんは、
いつからかノウハウを身に付けて、
流して対応していたようで、
私たちが別れずに居られるのは、
祐くんの努力の賜物かもしれない😢

で、3月は就活💼
信じて行動すれば結果に繋がる❗
と言う自らの人生哲学に則って、動いた🏃‍♀️
そして、お陰さまで決まった😃💕

今回は、同じ轍を踏まないように、
まずは仕事内容を厳選❇️
そして、本格移住をするための資金を
もうちょい増やしたいから、
(二人の計画があるんで💃)
時給の妥協はしないことに決めて、
欲と二人連れで活動だ~😏🎵

そもそも長野の平均時給は安い💴⤵️
800~850円( ̄□ ̄;)!!
東京や神奈川だったら、
高校生でも、もうちょい高い。

で、せめて首都圏並み(4桁)を目標に、
探してみたら、いくつか見つかった👀
(諦めずに探せばあるじゃん、だった😁)

例えば、本社が東京の企業など、
全国展開しているところは、
都市部と地方で差をつけないでしょ✌️

その中で、仕事内容&条件が良いなと
思ったところには、無理そうでも
図々しく、片っ端から履歴書を送った。
(アクション起こさなきゃ、
チャンスはゼロだ❗
これも、人生哲学のひとつ😁)

今回、決めたところは、第一志望。
条件も仕事も全て良かった👌

まず、履歴書と職務経歴書で書類審査。
その後、面接と、WordとExcelの試験📝👓
Excelは久々なんで、
家で(Office2013)少し練習はしたけど、
テストでは、思っていたよりも、
難しいことを要求されてドギマギ😵💦
しかも制限時間が、WordもExcelも、
10分ずつで、アワアワΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
結局、半分程度しか出来なかった⤵️

テスト終了後に面接があるので、
凹む気持ちを鼓舞した(i_i)\(^_^)

そして、会った瞬間に、
印象の8割だか7割だかが決まる。
と言う話を思いだし、
求めるであろう人物像をイメージして、
面接に挑んだ(,,・д・)

面接が終わり、廊下を歩きながら、
日本人の常識からすると、
しゃべり過ぎたかな(売り込み過ぎ)
と少々の後悔が出てきて、
テストを含めて様々な角度から考えて、
90%無理かな…と、珍しく後ろ向きな気分⤵️
何しろ、採用が1名で、狭き門。。。💧

さすがに気持ちが落ちたが(第一志望だから)
この後、2社の面接が控えているじゃん👌
と、次の採用試験にフォーカスして、
どんな結果も素直に受け入れる、
と決めた。

そして、数日後に封筒が届いた。
採用不採用共に郵送とのことだったから、
期待は全くなく、手にしてみたら、
軽くてペラペラ。
この瞬間、ほんの少しの期待が芽生えた🌱
なぜって、不採用の場合は、
履歴書を返却するのが常識だし、
しかも、到着が予定よりも数日早い。

で、封を開けたら、A4の紙が一枚だけ📑
恐々読んだら、なんと【採用】の二文字が、
飛び込んできたー😆
が、喜ぶ前に、冷静に全文を読んで、
思わずガッツポーズだった👊

そんな愚かな企業はどこかって~⁉️
厚生労働省の、某独立行政法人。
立場は嘱託(15日出勤)で、
みなし公務員になるそうだ。
ともかく、国のお金が使われるんで、
無駄使いと非難されないよう、
真面目に取り組む所存だぁ‼️

今月の1日から出勤👩‍💼
研修中で、覚えることがいっぱいで、
頭パンパンだけど、
朝起きて、エネルギッシュなので、
魂は、今のところ賛成みたい🆗👌

とにもかくにも、
この年齢で頂けたお仕事なんで、
全力投球で、がんはるよん💪

職場環境もすこぶる快適で🍀
有難や有難や…(*^ー^)ノ♪

長野に引っ越した当初は、
ちょっとパートでもして、
執筆や散歩をしながらのんびりして…
なんて考えていたし、
もう組織で働くことには興味無し。
なんて豪語していたけど、
予想外な展開になっていて、
人生(自分)って、ほんとわからない。

更に予想外なことで😅
通勤用に車を買うことになった🚙
もちろん中古なんだけど、思わぬ出費😵

でも、せっかくだから、
拘りに拘って探すことにして、
なんとか、出会えた🚘💕

法的な手続きが完了して、
車を受け取ることになり、
乗り鉄(ノリテツ)の私は🚂🚍
自ら電車で出掛けることにした。

乗った電車が、こんなシート💺↓
普通車だけど、向かい合いの二人席💺

目的地は長野駅から20分程度だけど
窓からの景色が爽やか😃✨
奥の山々はまだ雪を被っている⛄
車内は空いてるし、
のんびり気分で観光に来たよう😃🎶

私の車はこちら↓スズキのイグニス
ちっこくて、可愛でしょ?❤️

拘りは、とにかくハイブリッドで
排気量は1200~1500CC、色は赤で
足回りしっかりのSUV、で探したら、
色が赤じゃなくてオレンジだけど、
それ以外は希望通り。

色は、目立つ色にした方が、
気付いてもらえて、
事故を回避出来るかなと思ったのと、
赤が私のラッキーカラーだからチューリップ
中古なんで色の贅沢は言えないから、
派手な色ってことで、決めた😉

長野はやはり車がないと動き難くて、
我が家に2台は贅沢だと思ったけど、
しょうがないね(^_^ゞ

移住のためにSUVが欲しかったから、
結果オーライ👌


長くなったけど、
そんなことで、時間に余裕がないため、
最後にもう1つ書いちゃう😉

隣の千曲市はあんずの産地で、
今の時期、あんずの花が綺麗。
との情報を友人の瞳ちゃんから聞いて
いつものメンバー、和くん瞳ちゃん夫婦と、
もうすぐ3才のこっちゃんと
5人でお花見&ランチに出掛けた🌸

こちらがあんずの花↓


左から、瞳ちゃん、こっちゃん、祐くん、和くん


祐くんから逃げるこっちゃん(笑)↓

花も枝振りも梅に似ているけど、
薫りは無し。
初めて見たんだけど、梅よりも艶やか🎵

この後、ランチ☀️🍴
姥捨駅に近い山の中腹にある
古民家カフェ『銀の羊』
3年前にこちらに移住してきた、
団塊世代とおぼしきご夫婦がやっていて、
内装も、ほんとに古民家だった。

貸し切り状態で、移住の先輩として
いろいろお話を伺えた💡

肝心のお料理は録り忘れてしまってf(^^;
手作りスイーツが、こんな感じ↓
画像は酷いけど、美味しかった😋🍴💕

カフェの駐車場からの眺望🏔️↓

爽快でしょ✨
この景色に惚れて、決めたそうだ。
こちら↓銀の羊の情報

帰りに、姥捨の棚田↓を見に行った(有名らしい)
長閑な場所で、見ていて癒される🍀

とにかく、慌ただしい4月で、
この間にレッスンもあって↓

気分的にも時間もバタバタだけど、
マクロビの自宅レッスンは、
続けたいと言う方がある限り、
月1でも実施したいと思っている。
なので、日程設定に関しては、
ご参加頂いた方のご都合を伺い
出来る限り優先👌

詳細はホームページを🖱️👈
因みに来月のメニューは、
春の野菜を使ったイタリアンと、
スイーツはブラウニーの予定🍰

日程はもうちょいお待ちを…💦