ここで指す女性は生物学的な意味です。

女の集団って怖くないですか。
大人でも色々あると周りからはよく
聞きます。

高校生でも中学生でも
小学生でも怖いですね。

常にくっついているのに恐怖を
覚えてました。
今も変わりません。

私はどうしても大人数と
いるのが苦手なので
友達と言ってもほんの数人での
関わりが多かったです。


大人数で行動すると1人になった時に
一気に疲れが来て辛いんですよね。


私の彼氏は真反対で
常にたくさんの友達と行動している
って感じです。
(本人談)


2人での関わりですらかなり神経を
すり減らしているのに、
それ以上の人数になったら
私は持つ気がしません。


そんなせいで女子からは
目をつけられてました。


マニアックな趣味を嗜んでいたので
それも目をつけられる原因に
なりましたね。


正直常に固まってる女子の思考は
17歳になった今でも理解できません。

恐らく私には一生理解できないと
思います。


そんなこんなで
女子の陰湿な世界を経験した結果は
同性が怖くなってしまうと。


普通に話すのも怖いです。
2人っきりになるなんて絶対に無理です。

もちろん女性が全員陰湿な事をするという
ことではないのは理解してます。

ただそれを理解していても
話すのは怖いです。

元々人と話すのは苦手ですが
同性になると苦手より怖さが勝ちます。

たとえ話す相手が
スーパーの店員だとしても
変わらないと思います。


発達障害の特性で
話すのも苦手。

女子の関わりでよくある
暗黙の了解も理解ができない。

集団で関わるのは疲れる。




女性の世界は怖いです。
社会人になったらもっと経験するって
分かるとさらに怖いですね…。