先日、4歳児と2歳児を連れてベビーカーで高尾山に行ってきました。(長文になります)

ベビーカーで山頂まで行った人の話がネットにちらほらあったので参考にしました。

先に感想を言うと、高尾山は何とか山頂までベビーカーで行けなくはないが、結構大変❗(最近登山してなくて運動不足の40代が、15kg位の男児をベビーカーに乗せてケーブルカーを使って行った場合)

ケーブルカーは並ばずに乗れました。混む時期は1時間以上並ぶこともあるみたいなのでラッキーでした。

1号ルートの女坂をベビーカーで行ったのですが、ケーブルカー降りた途端、長男が歩きたくないとだだをこねまして😓(想定内ではあったのですが)後で理由を聞いたら寒くて嫌だったそうです。

夫が次男を抱っこして、私は長男を乗せたベビーカーを押しながら歩きました。薬王院手前まではそれなりに舗装されていて、多少登り坂でも大変ではありませんでした。

薬王院手前を左に迂回した辺りから、砂利道になり、山頂手前はしばらく急坂で、何とかベビーカー押せましたが、普通の登山道に近い雰囲気で、結構大変でした。

大変だったのは気温や登山道の状況にもよります。当日は晴れでしたが前日は都心で雨でした。高尾山では多少雪になっていることも想定し、登山道に雪が積もっていたらケーブルカーで上がって景色見て下山するつりでした。幸い道に雪はなかったのですが、木々の上に多少雪があり、それが溶けて所々雨のようになっていました。道も濡れていたりしたので、登山靴と軽い雨具は持って行って正解でした。ベビーカーのタイヤは泥々になりました。

私は登山ザック、登山靴、雨具(今回は簡易的なもの)、レジャーシート、水筒、菓子パン類、エマージェンシート(使ったことないが入れている)、帽子、手袋、ネックウォーマーにプラスして子供達の着替えやオムツなどを持って行きました。地図はネットと現地でもらったパンフレット位で、ちゃんとした物は持っていきませんでした💦(普段山登りする時は必ず持参してました)

余談ですが、以前山登りが趣味で社会人サークルに入っていて、東京近郊の日帰り登山から、夏山のアルプス初級レベルくらいまで登っていました。

山頂で菓子パンとかおでんとかを食べ、長男が歩くと言ったので帰りは薬王院下までは行きの迂回路ではなく、薬王院の階段を下りました。長男が歩いてくれたので、私はベビーカーをかついで何とか下りられました。

同じような年齢のお子さんは結構見かけましたし、ベビーカーで山頂まで来ている人も3、4組見かけました。

高尾山口駅を出発したのが10時半頃、山頂についたのが12時頃、ケーブルカー降りたのが14時頃でした。

ここまではまあまあ順調だったのですが、帰りにハプニングが起こりました。

まず、京王線高尾山口Mt.TAKAOという電車を見つけ、指定席券プラスすればゆっくり座って早く帰れると思い購入、ところが乗車直前に電車にトイレがないことに気づきました。昼間はオムツが取れた4歳児は急にトイレに行きたがります。高尾山口を出たら次に降りられるのは明大前、所要45分。私も寒いとトイレ近いので不安😖💧ということで直前に乗るのやめました。すぐに電車は発車し、指定席券の払い戻しは出来ないので無駄にしてしまいました💨

あと、夫が次男を抱っこしてる状態で転びました。登山靴のフックに反対側の登山靴の緩んだ紐を引っ掻けてしまったようでした。幸い次男も夫も怪我しませんでしたが、登山靴はしっかり紐の処理しないと危ないと感じました。

ちなみに、その後二日後に長男が風邪をひき(寒かったかなごめんね💦)私は花粉症が酷くなりました。