どうしてホルモンバランスが乱れるの!?

のつづき


診断結果はいかがでしたか??


Aにチェックが多かったあなたは
脳みそ脳疲労
自立神経の乱れタイプ

Bにチェックが多かったあなたは
脳みそ脳疲労
セロトニン不足タイプ

Cにチェックが多かったあなたは
おでん真ん中卵巣疲労タイプ


とありますが・・・


脳疲労???うーん



卵巣疲労????えー?



聞いたことありますか??



実は


女性ホルモンの乱れの原因は大きく分けると、


「脳の疲れ」「卵巣の疲れ」の2つに分けられるんです。



♀【脳とホルモンの仕組み】

脳は常に血中ホルモン濃度を監視して、

必要な時期に、必要なホルモンが分泌されるように指令を出してコントロールしています。脳みそ 右差し


卵巣はその指令が届くと、卵胞を大きくしたり、排卵したりしながら、エストロゲンプロゲステロン分泌して、

脳へホルモンをきちんと分泌しました!真顔報告しながら、

バランスを保っています。



この様にベストな状態ですと、

脳と卵巣のやり取りがスムーズに連携できているのですが、


何らかの原因で

脳が暴走したり停滞したり、

卵巣機能が低下したりしますと、

その連携が乱れ、

女性ホルモンの乱れとなって現れます。


 

「脳の疲れ」の場合は、

過度なストレス生活習慣の乱れで、

脳からの指令が出たり出なかったり、

違うタイミングで出たりしてしまいます。



その脳からくる不明な指令に、

卵巣は、正常でないタイミングでホルモンを分泌したり、誤った量を分泌したりします。



それが続くと

今度は卵巣が勝手に分泌し始めたり、

疲れて脳の指令を

受け取れなくなったりします。




こうなると、脳が正常に戻ったとしても、

女性ホルモンが乱れた状態は

しばらく続いてしまいます。


また、

幸福ホルモン「セロトニン」

分泌減少により、

イライラ、憂鬱等の精神的な症状や、睡眠障害が起きます。


それにより自律神経が乱れ、

またセロトニンが分泌されなくなるという

乱れのループがおきます。



脳の疲れと卵巣の疲れ、

乱れのループを

何とかするには!?



は次につづく


更に詳しいタイプ診断結果と共に

お送り致しますラブラブ