MRCのGoldenPaddleの日々 -2ページ目

MRCのGoldenPaddleの日々

東京都青梅市、多摩川御岳渓谷をベースに活動しています。
“みたけレースラフティングクラブ”のブログです。
日々漕げることに感謝!!

梅雨入りしたにも関わらず、
なんだか夏のような強い日差しが続いております。

そんな時のおすすめアイテムがこちらアップ
MRCのGoldenPaddleの日々

マーシャス その名もずばり『手甲(ロング)』ニコニコ
MRCの女性メンバーでも着用率が高まりそうな気配です。
定価1,995円をずばり1,700円でお求め頂けます。
(送料別・御岳にて手渡し可)
お気軽にクラブ事務局までご連絡ください。
mail@mitakerc.jp

keep paddling!! keep smiling!!



昨夜、大会で写真撮影を担当してくださった武田さんから
写真のデータを頂きましたアップ
あくまで報告用にということで枚数は少ないですが、
各チームまたは個人でご自由にお使いくださいニコニコ
他の写真も届き次第、皆さんにもご覧頂けるように致します。
MRCのGoldenPaddleの日々
(※こちら をクリックください。)
武田さん、いつも素敵な写真を高速連射シャッターでありがとうございますクラッカー

御岳をカップをご覧頂いて、
レースラフティングちょっと面白そうかもと感じた方。
いらっしゃったら、ぜひ実際に体験してみませんか?

~MRCレースラフティング体験会のお知らせ~

keep paddling!! keep smiling!!

皆さま。
朝から雨降りの本日。
どうなることかと心配しましたが、
レースの時間には雨もあがり、肌寒くはありましたが、
熱気に溢れる選手の皆さんのパドリングで
御岳渓谷が熱く燃えましたねニコニコ
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!!
大会をご支援頂きました皆さま。ありがとうございます!!


大会を眺めながら、
レースラフティングって面白いスポーツだなと改めて感じました。
選手の皆さん、本当に輝いてかっこよかったですよアップ

武田さんに撮影頂いたお写真などはまたご覧頂けるように到しますが、
取り急ぎリザルトをアップしました。
第6回御岳カップリザルト
ぜひご覧ください。

手元にある数少ない大会写真のなかの一枚です。
今大会を支えてくれた第37回リバベンオフィシャルメンバー。
彼らの底抜けの明るさ。結構好きですグッド!
リバベンweb
MRCのGoldenPaddleの日々
今大会の心残りのひとつが、
スタッフ紹介でリバベンオフィシャルメンバーをまとめてしまったこと。
ひとりひとりが個性的で本当にナイスなメンバーが揃っております。
GWからみなかみ入り。
さらにチームとしてまとまっていくことでしょうニコニコ
期待しますし、自分たちも負けないように頑張ります。
ありがとう。

御岳をカップをご覧頂いて、
レースラフティングちょっと面白そうかもと感じた方。
いらっしゃったら、ぜひ実際に体験してみませんか?

~MRCレースラフティング体験会のお知らせ~

keep paddling!! keep smiling!!



皆さま

お疲れ様です。
御岳は雨が続き肌寒い1日となりました。
知り合いの気象予報士に連絡をしたところ、
やはり明日21日の午前中までは雨が降り続くそうです。
特にテントで宿泊されている皆さん。
ぜひ風邪をひかないようにご注意ください。

さて、大会スケジュールについてのお知らせです。
事前にお伝えしていたものと同じです。
8:30~9:10 受付@大会本部(発電所駐車場)
9:30  開会式 ミーティング@そまの小橋左岸・計測本部
11:30 前半組1本目(2分間隔でスタート)
12:05 前半組2本目
12:45 後半組1本目
13:20 後半組2本目
競技終了後、ゲート撤収にご協力願います。
14:15 ランチ@発電所駐車場 ※カレーうどんをご用意します。
15:00 リバークリーン
15:30 閉会式
16:15 終了予定


水量は10:30にレース水位まで上昇するとのことです。
10:30から最終の高さ調整などをおこない、
10:45にはレースコースのセットを完了させる予定です。

明日大会会場で選手の皆さんとお会いできることを
大会スタッフ一同楽しみにしております。
雨にも寒さにも負けず素敵なレースにしましょう!!

何らかのトラブルなどで上記の時間に間に合わないなどございまし
たら、
ぜひお早めにご連絡願います。
第6回御岳カップ出場チーム代表者の皆さま

おはようございます。
朝からやや肌寒い天気となってきております。
これから御岳に移動される方は、
ぜひ暖かい服装でお越しください。
すでに御岳入りされている方は、、、、、
ぜひがんばってまいりましょう!!!

21日のコースクローズに関してのお知らせです。
本日実施されるワイルドウォーターカヌー競技ですが、
コースが当初の予定より変更となりました。
御岳橋スタートなるそうです。
それに伴いまして、
ラフティングのコースクローズの時間を変更到します。
15:30をコースクローズとし、
それまでの時間はフリー練習となります。
ただし、そまの小橋よりスタートするカヌーの選手もいらっしゃる可能性もあります。
フリー練習の際もぜひ注意の程よろしくお願いします。

ご質問などございましたらお気軽にご連絡ください。