今日は足立区にある西新井大師に行って来ました。

 

真言宗の寺院で御本尊は十一面観世音菩薩 弘法大師です。

 

まずは、大本堂前のお線香の煙をいただき、本堂にて参拝。

 

なんだか賑やかな太鼓の音とお経…これは護摩だきの時間に来れたようで

勇猛な炎も拝見できてラッキー!

 

敷地内は清々しく吸う空気まで美味しい!

 

おみくじはなんと!大吉

 

 

境内はお堂やお地蔵様、池など見どころがたくさん。

四季を通じて様々なお花が楽しめるようです。

 

出世稲荷

シュッとしたかっこいいお狐様でした。

 

お近くの草団子も美味しゅうございました。