こんばんは。華でございますうさ。

今日は1日家でのーんびり。
録りためていた映画を見つつ、昨日買った「たま木亭」のパンを味わうステキキラキラな休日でした。


まずこちら。
「パンシュー」という人気商品。1家族3つまでという制限つき。(カレーパンもそうです)

image



パイシューって名前から、ふんわり甘い系を想像していたら。。。
なんと、ハード系のパンの中には超厚切りベーコンとジャガイモがゴロゴロっ噴出し
ペッパーがきいたスパイシーな味付け。

バリうまいっっ万歳


わたしは基本的に肉に興味がないんですが、
昨日のカレーパンに入ってた牛肉(結構な大きさ)といい、この超厚切りベーコンといい、
全然イヤな味じゃない。
ほんとにびっくりするほど美味しいんです。
次も絶対これリピします。


さて。あとはもう名前は忘れちゃったものばかり。
レシートにも名前の記載はありません。

あ、レシートで思い出した。
たま木亭のパンは、みんなほとんどが200円台。というか200円前半。
アッシュやシュクレの値段を見慣れた人間には、これはもーー安い!としか言いようが無いバンザイ
東京のVIRONなんて軽く2,3倍だからなぁ。


では、ほかのパンも。


image


これもハード系。
中は、あんこと練乳。
あれですよあれ。ミルク金時です。
美味しいのーーーwa-i*wa-i*wa-i*。この甘さがたまらない。

甘い系も、おかず系も、具はどれもしっかりした味です。
パンそのものもすごく味が深いので、噛めば噛むほどほんとに美味しさがにじみ出てきます。


image

image


くるみがどっさり入った生地のパンに、フルーツがたっぷり。


あー宇治に引っ越したいわ。


明日の朝、ラスト1つを食べます。
ブルーベリーのパンだったかな?

image



今度はいつ行こう。
今から待ち遠しいです(´ω`)