我が家にはアメブロユーザーさん以外の方もたくさん遊びに来てくださってるので、
ペタってなんのこっちゃ?うさぎ
って方もいらっしゃるかも知れませんが。

ほかのブログでゆーと、「いいね」とか、「拍手」のよーなものですかね。

このペタ機能が先日改訂されたのですが。
多くのユーザーからぼろくそに言われちまってます(笑)

改訂内容は、「どこからつけたペタかがわかるよんsei」というもの。
それぞれのペタに、「ブログから」、「ブログ記事から」、「プロフィールから」、「その他」など出どころが表示されるのです。

で、「その他」ってのは何かとゆーと。
多くは、自動ペタツールパソコンによるものだそうな。
(華は使ったことがないので詳細はわからないのですが、ブログを開かなくても勝手にペタをつけられるんでしょーねぇ)

これが物議を呼んでいる。

「記事を読んでつけてくれてると思ってたのに、ブログ記事からになってないっ」
ってことで、「ひどく傷ついたショック。」とのこと。

なるほどねぇ。。。汗。

華はどっちかつーと少数派の方で、ええやんこれ。と思った方です。

ペタのお返ししよ~seiと思って開いた先が、「○○で収入アップ」とかで、ちょっとうんざりうむってこと多かったし。

あと。
ペタさせていただいたついでに、
よそさまのペタ帳から、てきとーにほかのブログさんを訪問させていただくこともあるのですが、そのときもそーいったサイトを開いちゃう危険もなくなる。
ありがたい。

ゆえに。
そんなにぼろくそいうほど悪い機能ではないと思うなぁ。。。
その他ペタを一気に削除できる機能もつけてくれたら、なお嬉しいかも。

華はペタの数だけを重視することは皆無ゆえ、その他ペタはじゃんじゃん削除させてもらうことにしました。

ま。その内、自動ペタツールが進化して、「ブログ記事から」って顔で付けられるよーになるんでしょーけどね(笑)