深夜にこんばんは。華でございますうさ。

詳細レポは少々お時間をいただくとしまして。

「水夏希が泣いたうさ。
ってのが、きっともうネット上をかけめぐってるんじゃないかと思いますが。←大げさ?(笑)

それも含めて。
演出外の部分のスターの様子を軽くレポっておきます。
公演内容のネタバレは極力しませんので、ご安心を。

--あ。&--

その前にっっ!!

これから「ロジェ」をご覧になる方。
公式サイトの人物相関図 をしっかり予習して行かれることを激しくおすすめします。

--ではるんるん--

もしかしたら、セリフ飛ばしちゃったんじゃないだろうか?
と思った箇所が1つ。
これは明日確かめます。

芝居の最後で、目がウルウルうるうる

ショーの初めもなんとなく、ウルってるように思われた。
全然、涙とは無縁のシーンなんだけど汗

あれは第1場の終わりになるんだろうか?
プログラムが手元に無いのでわからないのですが。
とにかく、最初の切れ目のところ。
拍手バンザイと声援が鳴り止まず、いきなりショーがストップするびくり
スターキラキラがちょっとびっくりしてしまい、思わず両手で拍手を制す(客席笑)
指揮者の先生を振り返って合図。

フィナーレのパレード。
階段を降り始める前に、大きく息を吐き出し噴出し肩の力を抜く。←珍しい。

階段の真ん中で歌いだす頃から、また目が潤み始めるうるうる

銀橋を渡りきって、本舞台に戻り、三方礼。
目がウルウル。

組長の挨拶前あたりから、何度か鼻をすする。

組長の
「梅雨の季節の公演は、雨オンナの水夏希が・・・」
とかいう言葉に、後ろで手を伸ばして反応する。
(え、いや、あの、ちょっと。)
みたいなカンジ。めちゃ可愛いうっとり・・・(笑)

ご挨拶。
かみまくる(笑)
「へとへとです汗
とか言い訳してた。

2回目のカーテンコールでスタンディング。

3回目。ピンのカーテンコール(拍手喝采バンザイ
「辞めんといてー」の掛け声に、
「いやそれはちょっともう無理かなー」と律儀にお返事。(手は前で揃える)

みんなを呼ぶ。

もう一度ご挨拶。
「3年半、芝居の歌詞にもありましたけど、交わした思いは・・・」
声がつまって涙うさ。
客席騒然。ファンからは、「え~~っっっ泣く

「こんな予定じゃなかったんですけど汗」(客席笑)
「交わした思いは私なりの愛でした。」

幕が降りるときは涙こぼしちゃってました。

スターが泣くなんてまったく思ってなかったので、ほんとにびっくり。
だってそんな、安蘭さんじゃあるまいし(笑)

たぶん明日のニュースで流れるでしょうね。


あ。そーいえば。
楽屋出のときもカメラ入ってました。
あれは会のDVD用かなぁ?

出は、会服の黒ベスト着てくれてましたよ~ハート