スーパースター御一行の観劇を期待して11時公演を観に行ったのですが。
スター御一行は15時ご観劇でした。
残念
といいつつ、楽屋口で待ってたのでちゃんと見れましたが。
めちゃステキでした
さてまず。
「虞美人」どうこうというよりも。
まとびさんになってから、花組を大劇で見るたびに、軍隊ばっか出てくるのにそろそろ飽きました
「アラビア」「四神記」「ベルばら」、あんど「虞美人」。
国も時代も違うけど、全部軍隊。
軍隊が出てくると、結局みんなおんなじ衣装になるし、似たような役どころになるし…
「またかいな。。。」って気分になってしまう。
花組の大劇で、もっと違うのが観たい。
で。今日の感想。
とにかく、メインの3人がキレイ
こういう衣装がほんとよく似合うわ~~
でもって、キャラもとても合っていたと思います。
わたしは中国モノの名前が超苦手で
(日本の武士の名前も同様)、ところどころ理解できなかったのですが(笑)、でもまぁ悪くはなかったかな。
きむしんにしては、ふつーでした。
虞美人の最期は泣けました。
彩音はほんとに動きがきれい。死ぬとこまできれいだった。
でもやっぱりショーが観たかったなぁ~
あ。歌が上達してたのにびっくりしましたよ。
DSの放送を楽しみにしとこっと
スター御一行は15時ご観劇でした。
残念

といいつつ、楽屋口で待ってたのでちゃんと見れましたが。
めちゃステキでした

さてまず。
「虞美人」どうこうというよりも。
まとびさんになってから、花組を大劇で見るたびに、軍隊ばっか出てくるのにそろそろ飽きました

「アラビア」「四神記」「ベルばら」、あんど「虞美人」。
国も時代も違うけど、全部軍隊。
軍隊が出てくると、結局みんなおんなじ衣装になるし、似たような役どころになるし…

「またかいな。。。」って気分になってしまう。
花組の大劇で、もっと違うのが観たい。
で。今日の感想。
とにかく、メインの3人がキレイ

こういう衣装がほんとよく似合うわ~~
でもって、キャラもとても合っていたと思います。
わたしは中国モノの名前が超苦手で

きむしんにしては、ふつーでした。
虞美人の最期は泣けました。
彩音はほんとに動きがきれい。死ぬとこまできれいだった。
でもやっぱりショーが観たかったなぁ~

あ。歌が上達してたのにびっくりしましたよ。
DSの放送を楽しみにしとこっと
