先日のとむ茶に参加した友人Mちゃんから、いい話をもらいました。
蘭寿氏がゆみこのことを語ってくれたそうです。
レポをいただきましたので、おすそ分け。

------

宝塚スペシャルの初めての通し稽古の時だったかな?にお聞きしたんですけど、“え?嘘でしょ!?”って全く信じられなくて。
ご本人から、「ほんとだよ」って聞いてもまだ信じられなくて。
頭が真っ白になってしまって。
しばらくしてから号泣したんですけどね。

ルートヴィヒの夢の果てにをユミコさんが歌われた時にいろんなことを思い出して、号泣してしまって。
その後、楽しい場面、ランベスウォークとかをものすごい泣いた顔でやってたんで、
先生が「一体蘭寿はどうしたんだ?」って(笑)。

すみれのボレロは、ほんとは振りにはなかったんですけど、
「最後にユミコさんの顔が見たいです」と先生にお願いして。
楽の公演では、これ以上見つめたら二人とも泣くっていうギリギリまで見つめ合ってましたね。
あのすみれのボレロに出られて本当に幸せでした。

------

泣ける。。。。泣く
蘭寿氏、イイ男だ。

昨日は、友会結果でしたが。。。
どないしたらええねん。ってくらいボコボコに敗北です。
楽どころか、ふつーの日もあかんやんっ怒
今回でこれなら、次回は一体どうなるんだ。。。ショック

もひとつ。
昨日から、「ソルフェリーノ」ポスター撮り風景がニュースで流れています。
スターの最後の表情が優しくて優しくて・・・きらハート大好きです。