入院して5日目

やっと退院音符

 

 

 

 

朝は

いつも通りに

血圧、酸素量、お熱を測って

朝食おにぎり

 

 

 

 

 

 

その後

先生の回診があったのですが

主治医の先生は午前中外出しているらしくて

退院前の診察は早くても14時頃になるとの事…ショボーン

 

 

 

 

 

旦那さんや娘ちゃんからも

何時頃退院出来るの?

とラインが来てたけど

はっきりした事は言えずに

改めて連絡するからと持ってもらう事に…

 

 

 

 

 

 

入院中の最後のお食事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2827.JPG

 

 

 

 

 

 

結局いつも半分だけしか食べる事が出来ませんでしたアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼を食べて

荷物をまとめて待っていると

13時30分過ぎに

主治医の先生から呼ばれ

退院前の診察を受けて

退院の許可が出たので

旦那さんに連絡スマホ

 

 

 

 

 

 

直ぐにお迎えに来てくれて

無事に帰宅して

その夜は

大好きなお蕎麦やさんに連れて行ってもらい

娘ちゃん、お孫ちゃん、旦那さんと美味しいお食事をしましたナイフとフォーク

 

 

 

 

 

 

 

退院の指導の時に

下腹部に力を入れないように気をつけるとか

重い物を持たないようにするとか

車の運転も徐々に距離を伸ばすようにするとか

シートベルトする時には傷口に当たらないようにタオルか何かでかばうとか

運動や岩盤浴も次の診察まで禁止で

その後の様子を見て主治医の先生に相談して下さいと言われ…

 

色々気にしないといけなんだなと…ショボーン

 

入院中に看護師さんが

全身麻酔をすると思った以上に体力が無くなるから

退院後は家事も家族の方に手伝ってもらいながら

少しずつ再開して下さいねと…

 

 

 

 

 

 

初めての入院

初めての手術

 

あっ!

と言う間に過ぎてしまったような気がしますタラー

 

 

 

 

 

 

退院後

お腹が張って少し苦しい時もあったけど

ネットで調べたら

手術中にガスを体内に入れた為で

1か月くらいしたらその症状もなくなっていくそうです

 

 

 

 

 

 

退院して今日で1週間

 

 

 

 

 

 

まだ

普通通りの生活には戻っていませんが

2週間後の術後の先生の診察まで

自分の身体を大切にしながら

過ごして行きたいと思います照れ

 

 

 

 

 

 

以前こんな言葉をネットで見つけました

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1984.jpg

 

 

 

 

 

 

 

このタイミングで子宮筋腫が見つかり

手術で子宮全摘になった事は

きっと何か意味があったんだろうと思っています

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず

もう2週間

大人しく過ごす事にしまぁ〜す爆  笑