今日は
ステンドグラスのお教室の日でしたラブラブ







先月はね
娘ちゃんの後期試験の為に参加出来ず...タラー






なので
自宅で出来る事をちまちまとやっておりましたウシシ






カサブランカのガラスをパーツの型紙通りにカットして
その後ルーターで軽くバリ取り

そのパーツを型紙の上で調整をしていきました






お教室では
バックのガラスと葉っぱをどうするか先生と相談したのですが
これビックリマーク
というガラスが決まらなかったので
来月のお教室迄に先生がまた色々と揃えておいて下さると言うので次回に持ち越しです

でも
バックのガラスのカラーは大体決まったので
後は先生にお任せしたいと思っています音符







なので
午後からは
銅のコパーテープを巻きながら
最終的なパーツの調整をし始めましたよブルー音符

























コパーテープを巻くと
その分の厚みが出て
最初に調整したけど若干のズレが生じるので
慎重に
他のパーツとのバランスを見ながら組み上げていきます





地味に時間のかかる作業






次のお教室まで
少しでも進めて行きたいと思っているので
頑張るぞぉ~爆笑