先日ブログにも書かせて頂きましたが
本日次男君
無事に強行遠足に出発いたしましたぁ~
今年も自分なりに荷物の用意
まずは長距離を歩くので
テーピングと絆創膏
今回はテーピングの下に使うテープも買っていました
こちらも長男君の時から毎年購入している物
歩きながら
お気軽にエネルギーをチャージするには必需品らしい
疲れてくると甘い物が欲しくなるらしいので
塩分補給の飴と甘い飴
チョコレートも必需品なんだって
今年は5本指靴下も買ってた
確かに5本指の方が
しっかりと地面を踏みしめる事が出来るから良いとは聞いた事があるけど
どうなんだろうね

長男君の時は持って行かなかったおにぎり
今年は作って欲しいと言われたので
一口大強のおにぎりも作りました
他にも
雨具や着替え
反射板
水分補給するためのペットボトル飲料
今年は少し小さめのリュックに入れて行きました
本人は
最後の年なので
105.7km先のゴールを目指すと言っていましたが
どうなることやら・・・
悔いのないように頑張って貰えたらと思います
今日の夜連絡あるかな
明日のお迎えまで気が気ではありませんが
彼も18歳
色々思いながらゴールを目指すのでしょう
私は祈る事しか出来ないけれど
明日帰ってきた時は
よく頑張ったね
って笑顔で迎えてあげたいと思います
結果は
また後日ご報告させて頂きますね
毎年恒例のお・ま・け
今年は次男君も
この格好も今年最後かぁ・・・
と
ちょっぴりさみしい私です
今日はウインドブレーカー暑かった~
汗だくで旗振りをした私でした
本日次男君
無事に強行遠足に出発いたしましたぁ~

今年も自分なりに荷物の用意
まずは長距離を歩くので
テーピングと絆創膏
今回はテーピングの下に使うテープも買っていました
こちらも長男君の時から毎年購入している物
歩きながら
お気軽にエネルギーをチャージするには必需品らしい
疲れてくると甘い物が欲しくなるらしいので
塩分補給の飴と甘い飴
チョコレートも必需品なんだって
今年は5本指靴下も買ってた
確かに5本指の方が
しっかりと地面を踏みしめる事が出来るから良いとは聞いた事があるけど
どうなんだろうね


長男君の時は持って行かなかったおにぎり
今年は作って欲しいと言われたので
一口大強のおにぎりも作りました
他にも
雨具や着替え
反射板
水分補給するためのペットボトル飲料
今年は少し小さめのリュックに入れて行きました
本人は
最後の年なので
105.7km先のゴールを目指すと言っていましたが
どうなることやら・・・
悔いのないように頑張って貰えたらと思います
今日の夜連絡あるかな

明日のお迎えまで気が気ではありませんが
彼も18歳
色々思いながらゴールを目指すのでしょう
私は祈る事しか出来ないけれど
明日帰ってきた時は
よく頑張ったね

って笑顔で迎えてあげたいと思います
結果は
また後日ご報告させて頂きますね



今年は次男君も

この格好も今年最後かぁ・・・
と
ちょっぴりさみしい私です

今日はウインドブレーカー暑かった~
汗だくで旗振りをした私でした
