🌸咲き分けとは、花の白の地合に

赤の絞りが入る品種。

一輪の花に複数の花色で構成され、

地合の白地に赤の絞りが入る花を言う。


🍡和菓子でいう咲き分けとは、

きんとんに色を付け、季節を表現したもの。

🍡和菓子教室で、紅白の咲き分け(きんとん)

作成しました口笛ピンク薔薇



ガーベラ咲き分けガーベラ



🍡白餡に赤の色を付け、専用の裏ごし器

使い、専用の細い箸を使って、

一つ一つ大事に作成しました。


👇️この作業が楽しいラブラブラブ飛び出すハート
(🍡和菓子の本より抜粋🍡)


作った和菓子を、我が家でお茶と試食ニコニコ
おやっ?食べたことある味💡ニコニコ音譜
今まで訪れた和菓子屋さんにありましたびっくりマーク

お団子

今まで訪れた和菓子屋さん

季節の「きんとん」


ちょうちょ覚王山 不老園(春うらら) 4月

ちょうちょ御菓子司 三好雀(紫陽花) 6月

ちょうちょ梅屋光孝 菓子舗(唐錦) 10月


きんとんを意識して買い求めて
なかったので、たくさんは
食べてはないですが、
季節ごとの色、味わい…。

和菓子により興味を持った1日でしたおねがいラブラブ