膝が痛くて、歩くのがしんどいです。
きっかけは、ちょっとした躓きから。
いつも訪問ありがとうございます。
ポチっと、ランキングの応援お願いします
(遂に、9月13日(土)久田精肉店が西新にオープン)
(骨付きカルビ専門店)
(お世話になりました~。)
「ヒュース」さんで、少し濃厚なパスタを食べた夜にカロリー消費も兼ねて、散歩。
汗かくくらい軽快に歩いたのに、翌日ズキンズキン。
てっきり、散歩で痛めたなあと思っていました。
(この時はそこまで痛くなかった。)
(現代アート的な空間)
(メニューは、色々あります。)
(風変わりな焼酎一押し。)
翌々日(火曜日)我慢できず、西新の整形外科へ。
若い先生が脚をみるなり「水貯まってますね。」と。
「Oh no~!嫌~。」
おばあちゃんが、膝の水を抜くのが痛いと言ってたのを覚えているから、それだけは避けたい。
問答無用に「ぶすり」と刺され、抜かれる。
「ぎゃ~」
レントゲンにエコーに大事をとってMRIまで。
結果、損傷はみられないから、若い先生が、お薬手帳を見ながら痛風かもと。
若先生指や踵(かかと)ではないですよ~。
「ピザ・ピザ・ピザ・ピザ・ピザ・ピザ・ピザ・ピザ・ピザ・ピザ」
(膝~。)
痛み止めを打ってくださり、ロキソニンを服用すると次第に痛みがひくではないですか。
致命的な損傷は無く安心。
でも、このレベルで痛風が出るなら食事を考えないといけない。
(危険和泉元彌ばりに「そろりそろり」いただきます。)
(ポテサラ)
(久留米産の馬刺し~。)
アルコール飲まなくても痛風出る~。
食事を気を付けるしかないですね。
でも、「BRING LUCK」の新規開拓の炎は消えない。
恒例のKJM部長との懇親会。
危険を承知で、骨付きカルビ専門店「チャコグリ」に訪問。
中央区のディープエリア清川です。
写真を見てもらえば、%美味しい。
久留米から仕入れているお肉はピカピカ。
馬刺しも抜群。
(塩焼きキター!)
(タレ焼きキター!優勝
)
自宅では、絶対無理な香ばしさと骨の周りの肉の旨さ。
時々は、美味しいものも食べてブログ書きたい。
野菜もたくさん食べます。
お酒も控えます。。
水もたくさん飲みます。
これで行けるかしら。
ええ、「チャコグリ」さんは、面白い本格焼酎も多く、おススメです。
(35度で薄く作れば儲かるでしょと言ってしまった。)
(カルダモン焼酎、秋が無い飽きない。)
(激ウマ)
(初めてキンパ食べたかも。)
炭酸で薄く割っていると思いきや、薄くないです。
(肉好きは、一度行く価値あります。)
福岡・北九州のお店を盛り上げたい!
「 チャコグリ」も盛り上げたい!
(カルダモン焼酎 TAKE7)
チャコグリ
ジャンル :居酒屋、焼き鳥
092-231-2361
福岡県福岡市中央区清川1-2-5
【リピート期待度:4.8】
【おススメの一品:骨付きカルビ(タレ)】
【おまけ】
KKCさん、水抜いた翌日、IPO飲み会を欠席して申し訳ございませんでした。
TMRさん、皆様、来週のロータリージョギングクラブ泣く泣く棄権します。
「そろり~そろり」と治療しながら、新規開拓していきます。
おお、今、デュプランティスが世界陸上で6m30㎝を飛んだ。
僕も痛風には負けないぞ。(ぴょーん)
(宅配や自販機も得意で人気のようです。)