「デシエルト」出遅れて、駄目でしたね。泣

役に立てずにごめんなさい。

 

(反省。。。)

 

下矢印いつも訪問ありがとうございます。下矢印

下矢印ポチっと、ランキングの応援お願いしますニコニコ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

(話題のドバイチョコ)

 

 

前日のドバイのレースで穴を当てたので、そっちを推奨すればよかった。。。笑

 

(9番人気(単勝54倍)の13番が本命でした。)

 

これからも、春のGⅠシーズンが続きますので、自信のある時は、予想を残したいと思います。泣笑

 

(桜を観ながら大名区域へ)

 

今年の桜は、色々な桜を観ることができて幸せでした。桜

 

舞鶴公園桜

小倉城桜

天神中央公園桜

ある教会の桜桜

八女の川沿い桜

都城桜

高速道路の移動中桜

 

など美しさと雰囲気を感じました。

 

頑張って、来年はもっと多くの皆様と楽しみたいと思いましたよ。生ビール桜

 

 

(入り口の角に看板有です。見逃し厳禁注意

 

(迷わず行けよ 行けばわかるさ 「道」より。爆  笑

 

(念のため「道」置いておきますね。ウインク

 

今回のお店は、KJM部長との定例会で、大名の「台所ようは/とんかつようは」です。

 

「昼はとんかつ、夜はおばんざいなーんだ。」的「なぞなぞ」なお店なのです。

 

(ホームページも良いです。)

 

(ここまでくれば安心)

 

 

「とんかつ(謹慎中)」「おばんざい料理」いいですよね~。

 

コロナ中にオープンしたとのことですが、色々振り切っている優良店でした。キョロキョロ

 

(お昼にナカジーも訪問)

 

 

(こんなお席もあり。)

 

 

(我々はカウンターへ)

 

予約は、極限まで自動化。びっくり

その時間は、よい食材入手に全振り。ラブ

 

おばんざいの特徴を活かし、仕込みを入念。

提供時間なども考慮し、心地よい空間(食う間)を作り上げられています。

 

(影が入るので、上手に撮れませんでした。雰囲気だけ。)

 

 

(鍋も得意げな。しばらく通わんと食べきれんばい。)

 

AIなども活用されているのは、素晴らしいの一言。飛び出すハート

 

このような予約に関する接遇は、電話を含めAIに代わるのもあっという間でしょうね。

そっちの方が、両方ストレスないですからね~。ラブラブ

 

(飲み物は、安くないですが、ワイン・日本酒へ移行するか、中華好きなら紹興酒もあり。)

 

 

(記憶にない。。突き出しはてなマーク不明)

 

(ここからおばんざい3点。ジャガイモとブロッコリーでした。旨い。)

 

(クミン風味の蓮根です。旨すぎです。)

 

(これこれ、思い出した!鰆の南蛮漬け。旨すぎ注意報うずまき

 

今まで、ワンオペの優良店をいくつか紹介していますが、ワンオペではありませんが、それに近く、更に進化したお店です。

 

(ワンオペの優良店)

 

(ここもワンオペ優良店)

 

 

これから飲食店を始める方は、良いところ!!を真似をしてみる価値ありありです。電球

 

 

(紹興酒に漬けてあると思います。仲良しなので半分こしました。チュー

 

(これは、豆腐を漬けています。沖縄の「豆腐よう」に近い)

 

デザートは、僕のご贔屓の熊屋さんとコラボしているようです。

 

(いつもお世話になっています。)

 

小人数で回す仕組みができているなあ。キラキラ

 

(ヒレカツ一切れ食べたのは内緒~。ラブウスターも秀逸)

 

(鶏も追加で。)

 

(春菊の春巻き。よく考えるなあ。)

 

(修行中なので、般若湯をいただきました。)

 

あ、「ようは」の場所だけは、分かりづらいので、頑張って探しましょう。チュー

 

次は、名物丸鶏食べですわ~。

付いてくるはてなマーク立ち上がる指差し

 

(これ、次回。。1/4でも注文できたような。)

 

(後日いただきました。)

 

下矢印福岡・北九州のお店を盛り上げたい!下矢印

下矢印「台所ようは/とんかつようは」も盛り上げたい!ラブ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

 

台所ようは/とんかつようは
ジャンル:居酒屋、とんかつ    
092-739-9105
福岡県福岡市中央区大名1-4-28
【リピート期待度:5キラキラ
【おススメの一品:おばんざい】

 

(Bistro ryojiならぬBistro Yoha。爆  笑目移りすること間違いなし。)

 

(カウンターから見るおばんざいの雰囲気だけ。)

 

(怪しい紹興酒チックなものあります。ガーン

 

【おまけ】

 

えっはてなマーク予想ははてなマークと声が聞こえてきたので。

 

今週のGⅠ(桜花賞)予想。

 

2・3番人気程度に落ち着きそうなのでそれなら「アルマヴェローチェ」軸でいいのでは。!?

 

競馬ブログの様相を呈してきましたが。。馬ダッシュ

 

以前も書いたかな。はてなマーク

社長ブログは、もともとは、競馬ブログとしてスタートしたのだ。笑い泣き

 

当ブログのURLですが、amebaのあとは、「/miswakirascal/」になっているのは、「miswaki」+「rascal」を足して作ったから。

 

miswakiは、偉大なサイレンススズカの母から。流れ星

rascalは、同様に弟ラスカルスズカから。イエローハーツ

 

ね!競馬ブログの痕跡があるでしょ。チュー

 

(時々、競馬ブログに戻したくなります。ほんわか