いきなりですが。。

佛跳牆(ファッティウチョン)食べてきましたよ。乙女のトキメキ

 

下矢印いつも訪問ありがとうございます。下矢印

下矢印ポチっと、ランキングの応援お願いしますニコニコ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

(この国産ワイン凄い!)

 

 

(いざ!

 

(ぶーちゃんも期待が膨らみます。凝視

 

 

(以前のブログで、宣言していました。)

 

久しぶりにぶーちゃんと会うので、会社の独立のお祝いを兼ねて、予約して食べてきました。キラキラ

 

内装工事などは、ぶーちゃんの会社に発注をお願いします。

 

(予約しましょう。)

 

 

秘書指差しが事前に予約と内容を確認。

 

「(秘)壺と個別の小分けのものはどっちがいいでしょうか。??

 

「(福)見映えキラキラを考えると壺で注文が良いですが、結構、中身も多いので、お腹いっぱいになりますよ。」

 

「では、ミニ壺は。どんな感じですか??

 

「(福)味自体は、美味しいものですが、具材的にはちょっと違います。スター

 

こんなやり取りを行い、1壺2万円!!を注文することに。

よくできた秘書です。キラキラ指差し

結果的に良かったと思います。

 

いざ、当日。

 

(壺キター!)

 

 

(急いで鼻で吸え!!

 

 

予約席に気持ち丁寧にエスコートされました。

「出来上がっていますよ。」と。ウインク

 

なかなか、これだけで来る客いないでしょう。

 

おさらいすると、佛跳牆(ファッティウチョン)は、乾物などを材料の中心とした薬膳スープ。

香が良すぎて、仏(お坊さん)が垣根を飛び越えてでも食べたとの伝説スープなのです。ハッ

 

 

(この大きさで4~5人前です。今回は、3人で。)

 

「(福)匂いをかいでみてください。にっこりダッシュ

 

ダッシュおお!(誰も分かっていない笑い泣き)」

 

雰囲気とノリが大切なのです。爆  笑

 

(ぶーちゃんの会社も様々な障害を飛び越えます。)

 

 

スープは透明な琥珀色。

あっさりだけど濃厚なスープ。びっくり

 

確認できた具材は、「ナマコ」「鮑」「フカヒレ」「牛ヒレ」「鶏」にっこり

 

(具材も取り分けてくださいます。)

 

確かに豪華で、スープだけで満足。

 

時々、体が弱った時に、数人で食べたいと思いました。流れ星

 

仏が飛んででも食べたいと言うスープ。

おもてなしの気持ちがこもっていたのでした。

 

(ザーサイもアクセントに)

 

(途中で壺の中をお皿へ。好きな具材をいただきました。)

 

最近、隣国に対して良くない噂や言動も増えていますが、人類みな兄弟。歩く

食を通じて、世界中が良い関係が築けるといいですね。

 

最後に、写真を取り忘れましたが、福新楼は、「博多皿うどん」で締めるのがベストです。

 

大切な方との食事で使えます。飛び出すハート

 

お父ちゃん、お母ちゃんと食べたかったなあ。赤ちゃん泣き

 

(亀の写真は何?下矢印

 

 

下矢印福岡・北九州のお店を盛り上げたい!下矢印

下矢印「福新楼(フクシンロウ)」も盛り上げたい!ラブ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ


福新楼(フクシンロウ)
ジャンル:中華料理    
092-771-3141
福岡県福岡市中央区今泉1-17-8
【リピート期待度:4.5】
【おススメの一品:佛跳牆※3日前までに要予約。】

 

【おまけ】

 

(卓話で門司西RCへ)

 

(時間が無くて慌てて福岡へ。)

 

(十勝のふるさと納税良かったです。)

 

(おススメです。)

 

 

(赤身のローストビーフを)

 

 

(長野県小諸産のワインを合わせました。国産でもレベル高いです。)

 

(メルロー試す価値あります。)