この日は、暴力的な暑さ。炎アセアセ

高砂2丁目ならタクシー一択ですね。

 

 

下矢印いつもありがとうございます。下矢印

下矢印ポチっと応援お願いします!下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

 

 

 

(安心して入れる佇まい。)

 

 

でも、最近、タクシー居ない問題。うずまき

これは、また別の機会に。ダッシュ

 


今日は、FMちゃんと食事。


大人しい雰囲気になっていたのは気付いたんだけど。。

髪の長さはね~。爆  笑

 

 

(ウオ~)

 


おお!!プロレスラーがお迎え。

で、何のお店。!?チュー


お店もリングに見えなくもない。
もしかして、食のタッグマッチ in 高砂武道館。


さあ、どんな試合になるのか。チュー


(蟹が美味しかった。)



(春巻きの中身は忘れた。。)

 

 

序盤は、軽めの技で舌鼓。

しかし、3品目にパリッとした「うざく」が出てから、一気に試合展開が早くなります。キラキラ


「うざく」の次に「蛸の柔らか煮」。
最も好きな料理(技)。


この技は、プロレス的にがっちり受け止めたい。スター


(キター!つまみの応酬)



(何で僕の好物知ってるの?チュー

 

 

(夏が旬の鱧。)

 

 

間髪い入れず、夏の京名物「鱧」。びっくり
しかも見事な包丁(技)が隠されていました~。ナイフ


(僕は間違えましたが、白ワインか日本酒がおススメです。笑い泣き



ワインを口に含んで、ブレイクタイムを取ろうとしますが、必殺技が続く。雷雷雷

 

 

(海苔は愛知産)

 

 

(素晴らしい味(鯵)でした。)


 

 

(僕としては、鮎はワタの苦みも残して欲しい。OK

 

 

「海ぶどう」「鯵のお鮨」「鮎のお鮨」
優し気な店主(マスクマン)が手を差し伸べてきます。バイバイ

この鯵はなんですか。100点
味覚がギブアップ。

「ワン」「ツー」「…」
かろうじてロープにエスケープ。驚き


(この時期にしか取れない銀杏のようです。下はカラスミ。)



(デザートではないマンゴー)

 

 

(熱々です。)

 

 

「銀杏」に「マンゴー」に変幻自在な攻撃が続く。

肉汁溢れる「メンチカツ」でダウン。。ブルーハーツ

 

 

(痛風的にもヤバい)「濃厚煮干しラーメン」で、試合終了です。ベル

 

 

(旨すぎ(痛風的に)危険。注意

 

 

 

 

あ~。楽しかった。

 

勝利の余韻を残しながら、次の試合会場へ向かうのでした。キューン

 

 

下矢印福岡・北九州のお店を盛り上げたい!下矢印

下矢印「博多呑場 五右エ門 」も盛り上げたい!ラブ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

博多呑場 五右エ門(ごえもん)
ジャンル:居酒屋、海鮮、ろばた焼き    
092-406-8008
福岡県福岡市中央区高砂2-24-20
【リピート期待度:4】
【おススメの一品:鯵のお鮨】

(その後、清川のバーへ。良心的でした。星


(那珂川を眺めて。)