ホント、進まない。
ブログを書きながら、美味しい店の情報を得ては、メモにストック。
全く減る気配がありません。
九州・福岡の飲食を盛り上げたい!
「しらに田」は大丈夫!
(期待が高まります。)
ひとつは、わざわざ予約して行くことが少ないから。
もうひとつは、行きたい店が増えるからです。
恋愛と一緒で盛り上がる時は一瞬。
でも、徐々に気持ちが覚めて、結局、食べに行けてない。
恋愛の何たるかを知りもせず、適当に申し上げております。
(お迎えいただきました。)
(名物「焼き胡麻豆腐」、河豚の白子に近いです。)
現在の状況をお伝えします。
(すべての店は、ブログの最後に記載)
福岡市ではこの辺は早めに行きたい。
「しらに田(西中洲、和食)」
「殻の三光橋(天神南、甲殻類)」
「すし六香(桜坂、鮨)」
「もち乃き(春吉、焼き鳥)」
「捏製作所(藤崎、つくね)」
(海苔は川海苔でした。)
(飲まないといけないラインナップ)
(ビールと白ワインと赤ワインをいただきました。)
北九州市では、手軽なところでこの辺は優先度高め。
「藤王(小倉北区、中華そば)」
「Sandwich Factory OCM(小倉北区、サンドイッチ)」
今回は、リストにある「しらにた(西中洲、和食)」にランチで訪問しました。
(蟹のつみれ)
(※音が出ます。)
幾分慣れましたが、最初に伺う時は緊張。
ひとつは、接客を含めて自分が満足するかどうか。
もうひとつは、同伴者も満足するかどうかです。
あら、この言い回し。ちょくちょく登場するかも。
(河豚の唐揚げ)
お店ですが、写真で分かるように、十分な満足感。
接客も素晴らしかった。
特に、目の前で調理をされながらの目配りはヒデキ感激。
幾ら忙しくても笑顔大事ですね~。
(更に鯛茶漬け)
とても楽しい時間を作っていただいて、本当にありがとうございました。
「しらに田」さんは、誰かを誘いたくなりますね。
次回も、「行きたい店リスト」からで~す。
(プリンの上は、アイス。)
しらに田
ジャンル:懐石・会席料理
092-725-7336
完全予約制
福岡県福岡市中央区西中洲4-4 RIN FIRST 4F
【リピート期待度:5】
【おススメの一品:決められません】
◎最新版行きたい店リスト
【福岡】
藤よし(渡辺通、鮨)
あかり(白金、おばんざい)
殻の三光橋(天神南、甲殻類)
Bera.JR(天神南、薪焼きステーキ)
すし六香(桜坂、鮨)
凛丹(赤坂、中華)
捏製作所(藤崎、つくね)
すみ劇場むさし座(天神南、炉端)
しらに田(西中洲、和食)
ウサギ&かめ(薬院、フレンチ)
もち乃き(春吉、焼き鳥)
坐離宮 (赤坂、カレースープ鍋)
良寛(博多駅、うどん)
RISTORANTE TOMOHIRO SUZURI (中洲川端、イタリアン)
焼肉ヨーコ(長浜、焼肉)
鶏刺焼鍋さるく(渡辺通、鶏肉)
【北九州】
藤王(小倉北区、中華そば)
うなぎ 市かわ(戸畑、鰻)
金鍋(若松、牛鍋)
えどまん(小倉北区、鮨)
Sandwich Factory OCM(小倉北区、サンドイッチ)
はるやうどん(小倉北区、うどん)