うお田(うおた)ではなく(うおでん)と読みます。魚しっぽ魚あたま


水炊きで有名な「とり田(とりでん)」が経営する魚のお店。

ランチとか人気ですねよ~。キラキラ
夜に二度目の訪問です。
 

下矢印九州・福岡の飲食を盛り上げたい!下矢印

下矢印「博多シーフード うお田」も盛り上げたい!チュー下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 




(博多駅前の三井ガーデンホテルの1階です。)


本日は、顧問先MSの株主総会。お祝い
新たな体制で上を目指しましょう。上矢印
懇親会を「うお田」で。
落ち着いていい店ですね~。

(素敵な喰う間)


(前菜からスタート!)

 

上場を目指す企業の株主総会は特殊。びっくり
「定款変更」に、「担当役員の選任」。


法令順守がマストなので、「会社法」に沿って運営するため、通常は決議しない項目までも決議していくのです。OK

(スパークリングワインも飲み放題でした。キラキラ


(お造りの種類も数種類で楽しめました。)


本日の株主総会で、私の社外取締役の任期が継続。飛び出すハート
新たに、二人の優秀な社外監査役(MSMさん、ARTさん)をお迎えして、体制も強化。!!
ISI社長、引き続き、頑張りましょう。!

(薬味が先に)


うお田ランチは、観光客が多いと聞いていましたが、夜は空いていますね~。アセアセ

ゆっくり、魚を堪能できますし、よかったですよ。

ありがとうございました。飛び出すハート

 

(日本酒と出汁をうまい具合に。)

 

(最初に海老とハマグリを。)

 

(※音が出ます。)

 

さあ、コーススタート。流れ星
前菜はとっても上品。


しかも、スパークリングワインも飲み放題。白ワイン
お造りもこなれていて美味しい。
期待が高まりますね~。照れ

(その後に、鯛やらブリやら野菜やら!笑い泣き


(炊いていきます。)

 

落ち着いた頃にお魚の鍋(うお炊き)が出てきました~。鍋

日本酒で魚介を仕上げる手法。
臭みがなく、スープも洗練。キラキラ
この調理法、家でも行けそうですわ。

やっぱり、魚は、火を通す方が好きですね~。グッ

 

(魚のつみれも旨い!)

 

(最後の方で、我慢できずに麦焼酎)


 

嬉しいことに、終盤にとり田らしく、いきなり唐揚げが登場。100点
とてもよくできているなあ。
魚中心ですが、とても楽しめるコースでした。

(僕だけ追加で10本いただいてもいいでしょうか。チュー


楽しい時間も終わり、証券会社のTKSさんをホテルに。走る人
博多駅に向かいながら、「どちらのホテルでしたっけ?」

行き過ぎていたので、逆に地下鉄まで送ってもらう。
まだ、TKSさんと飲みたいけど。。。


昨日もやらかしたので、今日は、真面目に帰りましょう。バス
 

(雑炊でフィニッシュ。デザートは無かったと思う。。)

 

 

 
 
 

博多シーフード うお田
ジャンル:魚介料理・海鮮料理、居酒屋
050-3184-0920
福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-15 三井ガーデンホテル福岡祇園 1F

【リピート期待度:4】

【おススメの一品:うお炊き】