大先輩のYSHさんから聞いたのですが、故郷の都城に「都城おでん」があるそうです。
確かに、美味しかった覚えはありますが、そこまでとは。
いつもありがとうございます!
応援お願いします!

福岡は、ウエストにおでんがありますが、あまり知らない印象。
そう、今日まではね~。
(1階はカウンター)
(2階はテーブル席)
良き報告です。
都城市から「企業誘致アンバサダー」に選ばれました。
高校生のクラスメートFMYさんからの相談。
覚えてくれていて嬉しいなあ。
ブログで宣伝してよかでしょうか。(確認はしてないけど。。)
目立ってなんぼですもん。
名刺も欲しいなあ。
あ、初めて都城市にふるさと納税してみました。
南九州に、「物流拠点」や「工場」を建設したい方は連絡ください。
IT拠点もOKです。
特別優遇の補助金を紹介させていただきます。
(左は、チーズ。右は、柿の何かでした。)
(豆腐サラダ)
おでんに戻って、中央区高砂にある「おでんBARかなえ」です。
月に1度の取締役会後の懇親会。
いつもセンスいい。
お洒落で美味しかった~。
いつもは食べない牡蛎までいけちゃいました。
(牡蛎のおでん)
(えーいっ、食べちゃえ!)
(香ばしい鶏)
(コースの一人前です。)
(からしと柚子胡椒あります。)
焼酎の前割もある。
前割は、南九州にある、飲む前に割ってある焼酎。
とっても、「マイルド」よん。
(春巻き)
書かれているドリンクがすべて飲み放題で、お酒も充実。
南九州の方がされているのかもしれませんね。
(行きたい店が多すぎて)リピートできない店が増えるなあ。
(おでん出汁で食べるにゅう麺)
いつもありがとうございます!
応援お願いします!
おでんBAR かなえ
ジャンル:居酒屋、おでん、ダイニングバー
092-526-5338
福岡県福岡市中央区高砂1-22-11 AXE-M 1F
【リピート期待度:4.5】
【おススメの一品:京風だしおでん】
(向かいに日本酒蔵が)
(52歳になりました~)