メディアは怖いですね。![]()
先週の日曜日にバナナマン日村さんが出ている番組で、福岡グルメが紹介されました。
僕は、youtubeでも旅動画の視聴が多い。![]()
しかも身近なお店が出ると楽しいのです。![]()
いつもありがとうございます!![]()
応援お願いします!![]()
その番組のなかで、パスタの人気店「らるきい」。![]()
私のブログでも紹介済みです。
何が怖いかと言うと、その日の私のブログのアクセス数が凄い。
どういうロジックなのか、Google認定されている。![]()
これからも「らるきい」情報上げれば、アクセス数アップ![]()
(濃厚な胡麻でした。)

(美しいスープ)

(あー美味しい。)

(取り分けて下さいます。)

(1杯目はワインにしました。)

でですね。
8月初旬に別の店ですが会食を考えていたんですよ。
ターゲットは、「TTOAHISU (トアヒス) 」。
日中は、仕事でバタバタしているから、予約するのを忘れる。
気にはなっているんだけど。。8月の話だし、コロナの影響もあるし、と後回し。![]()
何気なく、全国区のテレビ番組を見ていると、「次は、福岡の有名フレンチの紹介」の声。![]()
画面を観ると「TTOAHISU (トアヒス)」の入り口。![]()
これはまずいと、フレッツ光ならぬ光の速さで電話をかけました。![]()
お店の方も、反応、早っ!と思われたことでしょう。。。![]()
予約できてよかったー。![]()
有名な人気店「橙」。![]()
となりの焼き鳥「鳥次」と同じ系列です。
接客も若い男性が丁寧にされています。(なぜか当日は、若いグループが多かったです。)
(これで、煮込み時間を測るんですよ。)

(絶対うまいー)

(ちょうどよい火加減でした。)

直前に予約しましたが、時間的になんとか入れてもらい、水炊きコース。
ここの特徴は、あっさりだけど、濃厚なコクのスープ。![]()
場面〃で継ぎ足され、それでも全部飲む勢い。![]()
体中に肉と野菜のエキスを充填しました。
痛風への影響は知りませんが。![]()
(野菜もいい!)


(〆の素麺。上にあるのは、ニラの薬味。)

やっぱり福岡は美味しいですね。
色々なひとがこのブログを参考にしてくるといいなあ。
メディアの方々、ブログの情報、使ってもいいですよ。![]()
いつもありがとうございます!![]()
応援お願いします!![]()
(お土産の唐揚げ)
橙
ジャンル:水炊き、鳥料理
050-5597-4377
福岡県福岡市中央区大手門1-8-14
お店の情報
【リピート期待度:4】
【おススメの一品:水炊き】





