セントラーザホテルの名前が変わりましたね。
「オリエンタル福岡 博多ステーション」。
名前が長くなりました。
覚えられないなあ。
まあ、しばらくは、セントラーザの「やま中」でいいか。
いつもありがとうございます!
ポチをお願いします!
(日頃使いのシャンパン製法)
先日も「焼き鳥八兵衛」に行きましたが、コロナ禍のあとは、人気店を再訪問。
割と混雑してませんし、サービスも良い気がする。
しばらくは、再訪問シリーズが続くかも。
また~。と言わないでね。
(焼き物に椀物)
(上品です。)
お昼にしては、ボリューム満点。
お蔭様で、仕事の話もうまくいきましたよー。
「セントラーザ」ではありませんが、社名などのイメージは大切。
名前によって、売上も変わる。
当社、「ブリングラック」は最初、なかなか、覚えてもらえなかった。。
「ブラックラック」 黒ですはないです。。
「プリングラック」 可愛すぎます。。
ようやく会社も満5年となり、次第に、定着してきたような気がします。ありがとうございます。
(味が付いていて旨かった。)
社名「ブリングラック(Bring Luck)」の由来。
苗字が「吉行」なので、外国の方に説明するときは、「Go to luck」。
我ながら、前向きな名前ですね。
視点をお客様にして、「Go to(~へ行く)」から「Bring(~から持ってくる。)」へ変換。
そうやって決まったのです。
名前負けしないように、本当に実現できるように、もっと頑張らないとです。
(痛風に悪い奴)
(ふわふわ美味しかったです。)
新型コロナで色々なことが変わりましたが、お蔭様で、今のところ、当社の仕事への影響は、ほとんどありません。
神様は、色々な事柄に「試練」を与えますので、調子がいいときも試されているような気がします。
ピンチはチャンス。
新しいサイトを構築中です。
(ちょっと横になって可愛い。)
いつもありがとうございます!
応援お願いします!
やま中 オリエンタル福岡 博多ステーション
ジャンル:寿司
092-475-9153
福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-23 ホテルセントラーザ博多 B1F
お店の情報
【リピート期待度:4】
【おススメの一品:烏賊が旨かった。】