広島は、大学時代に4年間住んだ場所。
とても懐かしい場所のひとつです。

今回も福岡・北九州のグルメじゃなくてごめんなさい。爆  笑


 

今回の目的は、食べ歩き。
定番から、そうでないものまで堪能。ラブ

その中でも、宮島では珍しい鮨屋「天扇」は斬新でした。雷

(お庭が素敵。)


ここは、老舗ではありませんが、お店の内装に負けない、素晴らしい料理。キラキラ

味がついているのは、福岡のたつみ寿司に近いですが、随所に工夫が凝らしてあります。恋の矢

はい。伝統と新しさの融合ですね。



店主も気さくでしたし、料理の値段も気さく。
宮島で「あなごめし」に並ぶのもいいですが、落ち着いたここはオススメです。OK
いいひと・店に出会いました。

 

(お昼のコースのお造り)

 

(鮨も10貫)

 

(広島牛の炙り)

 

(コハダ)

 

(瀬戸内の鯛)

 

(北海道産のうに)


 

店主との会話の中から、色々な情報が。PC
例えば、山葵は、広島の廿日市産。
それ以外の食材も瀬戸内産を中心に。海
生姜は。。。それは、内緒にしておきます。笑い泣き

店主は、福岡の有名店にも訪れていると。
全く遜色ないですよ!

これからも繁盛されて下さいね。おねがい
 

 

下矢印励みになります!下矢印

人気ブログランキング 

福岡食べ歩きランキング

 

(牡蠣汁)


なんと!?「あなご」だけお寿司の写真を撮り忘れました。
宮島では、間違いなく、不動の4番。

 

(鰆の西京焼き)

 

カープなら山本浩二。古い。アセアセ
それくらい、出てきた瞬間、心が踊ったんですもの。

 

(老舗です。)


心残りがあったのか、ホテルに向かう途中、あなごめし老舗の「うえの」へ。
無事にお弁当1個だけ買えたラッキー。ラブラブ

 

(「あなごめしうえの」の変わらぬ美味しさ。)


なんとホテルに着くと、部屋から「広島カープ」の優勝パレードが見えることが判明。ラブラブ
神ってるなあ。
予定を変更して、チェックアウトを延長戦。バット

 

まだまだ運があることを感じる旅になったのでした。LUCKY

ジャパンカップは外したけどね。競馬

 

 

天扇 (テンセン)
ジャンル:寿司、魚介料理・海鮮料理、創作料理
050-5594-1914
広島県廿日市市宮島町810-1

お店の情報

【リピート期待度:4(いつかまた行きたい)】

【オススメの一品:あなご】