魚市場の近くは、魚が美味しいのは定説。
仕事が煮詰まったので、気分転換を兼ねて、回転寿司へ。走る人
徒歩圏内にあるのは、有り難いですね。



先日、日経で百貨店のお歳暮商戦のニュースが流れたのをみて、年末が近づいているのを実感。クリスマスツリー
それにしても、急に寒くなりましたね。キョロキョロ

お歳暮商戦のキーワードは、「インターネット」に加えて「インスタ映え」。カメラ
お歳暮は、見映えが大事なので、有りかなと。

 

(焼き鯖)


色鮮やかなゼリーやムースを詰め合わせたケーキセット(5,800円)。乙女のトキメキ
シャンパンやレモンを使い、切ると断面の絵柄が変わるようかん(3,501円)。白ワイン
などらしい。

「貰う層」と「インスタを使う層」が被るかは、気にしません。
でも、子どもたちが「わー、お父さんすご~い」なんて言いながら、接写する姿は浮かびます。

(こういうのが好き。)


前回「掌」は、せっかくの美味しさなのに、ブレブレの写真。今回は、リベンジです。

 

(生まぐろでした。)


僕がインスタを始めたのは、かなり初期の頃。
よく使いみちがわからずに、カメラのアイコンを削除した記憶があります。
再インストールしましたが、それでも使うチャンスが分からない。!?

(100円寿司では味わえない美味しさ。)


好奇心よりも面倒臭さが勝ってしまう事例です。
若い方にインスタ人気なんですよね。
誰かおじさんに楽しさを教えてくださいね。ドキドキ

(オススメというだけありました。)

 

飲食店も「インスタ映え」を意識。
船井総研の偉い方も飲食店居酒屋の成長には、「インスタ映え」が重要だと言ってました。爆  笑
 

しかし、考えてみて下さい。

○良い「インスタ映え」
食材が素敵。コスパが予想外。美しい。アップ

○悪い「インスタ映え」
単に目立ちたい。食べれないくらいの量。そもそも美味しくない。むかっ



悪い「インスタ映え」は、一時的にお客は増えるかもしれませんが、長続きはしないと思います。
こういう風潮は、食材も勿体無いですし、やめて欲しいですね。

 

(意識高い系の塩もあります。)


お寿司に戻すと、全品ではありませんが、美味しい。OK
近いし、リピート間違いありません。

 

最後は、「インスタ映え」するネタを注文。
「肝つきさざえ」
これは、良い「インスタ映え」ですかね。おねがい

 

 

下矢印応援お願いします!下矢印

人気ブログランキング 

福岡食べ歩きランキング

 

まわる寿司市場 長浜店 (まわるすしいちば)
ジャンル:回転寿司    
092-732-9418    
福岡県福岡市中央区港1-2-1
お店の情報
【リピート期待度:4】
【オススメの一品:サワラの炙り】