遠方のお客様が喜ばれるもののひとつに水炊きがあります。
老舗の水炊き屋を予約しては、お連れすることも多いです。


ここ数年で超有名になった、とり田さんへ。音譜
薬院ではなく、博多本店でランチ。
あれ、こっちが本店なの!?

 

(最初に出てくる、水炊きスープ)

 

 

 

とり田が有名になった火付け役は、ランチだと認識しています。
鶏をテーマにした月替りランチ。
月替りランチ初体験は、今や専門店もある担々麺でした。
感動がありました。おっしゃる通り鶏ひとすじ。グッ

鶏肉や鶏出汁を使った「旨いもの」を「次の月も食べたい」へ繋げた戦略だったのかと思います。ウインク

 

 

で、久しぶりにとり田ランチ。
今回は、チキンカツカレーを頂きました。

僕もカレーは、出汁が重要だと思っているので、上品な鶏出汁ベースのカレーがうまくないはずがありません。
あっさりサクッと揚げられたカツも大満足でした。ラブラブ

 

 

ただ、感じたのは、最初の頃の感動がなくなっているなあと。
とり田は美味しくて当たり前という雰囲気。アップ
贅沢な悩み。アセアセ

 

なんでもそうだけど、次第に感動も麻痺してくるのかなあと。
僕もリピートする店が少ないのには、そんな理由があるからだと思います。
持論。「やっぱり飲食は難しい」キョロキョロ

 

 

「いろは」「長野」「新三浦」
老舗と比較して、とり田は、スマートな美味しさを感じましたよね。
次はどこに行くのかしら。ランニング

 

まだまだ、博多の「水炊き」市場は、あるような気がします。
あえて戻って、久しぶりに「水たき長野」で食べますか。キラキラ
あのお友達にお願いしてみよう。笑い泣き

 

 

とり田 博多本店 (トリデン)
ジャンル:水炊き、親子丼、鳥料理    
050-5589-9605 (予約専用番号)
092-272-0920 (お問い合わせ専用番号)    
福岡県福岡市博多区下川端町10-5 博多麹屋番ビル 1F
お店の情報

【リーピート期待度:3】