諏訪市の高島城天守閣は今年,復興から50周年の節目の年。天守閣では,「御城印」や記念誌の販売,企画展といった市による記念事業を開催中です。
---------------------
企画展は来年5月23日まで。時間は午前9時~午後5時30分。入場料は大人310円,小中学生150円。問い合わせは高島城(電話0266・53・1173)へ。
期間:10 月 18 日(日)~令和 3 年 5 月 23 日(日)予定
※期間中,市内在住者は無料で入場できます。入場の際,市内在住が確認できる物(自動車運転免許証など)を提示してください。
・復興 50 周年記念誌の販売: 1冊 500 円(天守閣売店にて販売)
・復興 50 周年記念御城印の販売:)1 枚 300 円(天守閣売店にて販売)
◆高島城◆ 豊臣秀吉の家臣,日根野高吉が1598年に築城した。諏訪湖の波打ち際にあったことから「諏訪の浮城」と呼ばれ,諏訪氏の居城として270年間その威容を誇った。復興天守閣は鉄筋コンクリート造り。郷土や高島城の資料館となっていて,3階展望室からは富士山や諏訪湖が一望できる。「続日本100名城」にも選定されている。
----------------------