40代会社員。
田舎育ち、東京暮らし20年目。

だんなさんと電車大好きぼっちゃまニコニコ
(2020年生)の3人家族。

子どもの頃から本が好き!
夢は図書館に住むことでした。
念願かない?、図書館から徒歩1分に居住中。

本の話題を中心に
暮らしのなかのうれしい・楽しいの記録。
ぼっちゃまの影響で、電車率が高め新幹線

 

 

 

 

 

 

三連休、ぼっちゃまが図書館で見つけた本。

 

くだものたちが、まないたの上にのってへんしん!

ガラスのうつわに、サイダーとシロップと入って

きらきらのフルーツポンチに。

 

これを読んだぼっちゃま、

よだれ「フルーツポンチ、食べた~い!」

やっぱり、そうなりますよね。お母さんも食べたくなったもの。

 

しかしフルーツポンチ、どこに売っているのだろう?

(毎度、自分で作るという発想は出てこない)

 

あ、あそこなら!で思いついたのが「新宿高野」。

最寄りの店舗に行ってみたら、発見!

 

 

 

 

 

厳密にいうと、フルーツポンチではなくフルーツゼリー。

でもこのきらきら感、さすが高野さん!

 

ぼっちゃま、これでしょう? これ食べようといったら、

よだれ「ぶどうのお花のケーキ!」

 

 

 

う~ん、確かにとってもきれいだけど、

それはお値段的に無理だ、、あきらめてください。

結局、フルーツゼリーといちごのカットケーキを1個ずつ買って、

3人で仲良く食べました。

 

後日、スーパーでカットフルーツのパックを見つけただんなさん、

ニコニコ 「これにサイダー入れたら、フルーツポンチ!」

 

その発想、天才!?

 

 

 

 

今日のおやつはこれ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する