40代会社員。
田舎育ち、東京暮らし20年目。
だんなさんと電車大好きぼっちゃま
(2020年生)の3人家族。
子どもの頃から本が好き!
夢は図書館に住むことでした。
念願かない?、図書館から徒歩1分に居住中。
本の話題を中心に
暮らしのなかのうれしい・楽しいの記録。
ぼっちゃまの影響で、電車率が高め!
お昼休み、おつかいに行こうと歩いていたら、
大きいカゴを抱えたお兄さんがやってきて、
いい笑顔で、「こんにちは~」
「……。こ、こんにちは...」
「いきなりびっくりしちゃうかもですが、八百屋さんなんです」
カゴの中身は、シャインマスカット!
「今日はこのあたり回っておりまして」
「くだものお好きでしたら、いかがですか?」
くだものは好きですが、、これから行くところがと言ってお断りしました...
なんとなく、食べ物を路上販売?で買うのはいやかも。
遠くから来た風ではなかったけど、あれは一体どういう販売手法なのか?
(配達のあまりとかなのかなぁ?)
買いはしなかったが、見るとシャインマスカットが食べたくなる。
おつかい先のスーパーで見たら、一番安いのもひと房1280円、高っ!
せめてもで、パンコーナーで「シャインマスカットのクリームパン」
(お値引きで120円)を買いました。