丸の内線のすれ違いをパシャり! | misuzu-booksのブログ
台風一過、お茶の水へおでかけ。
改札を出て少し寄り道、お気に入りの場所へ。
電車の撮影スポットで有名なのは聖橋だが、
子どもの目線で見える橋の下の方が
行きつけのスポット。
暑い中10分ほど、行き交う電車・地下鉄を眺める。
ちょうどあずさも通過も見れて、満足。
あずさが来て少しして、外国人旅行者が隣に。
総武線の写真を数枚撮って、行ってしまった。
呼び止めて、、
待って、この場所で撮るべき電車は
あのトンネルから出てくる地下鉄だよ。
あと1〜2分で出てくるはずだから、
待っていたら?
と伝えようかと思ったが、英語が出てこない。
彼は電車マニアではなく、
ふと見かけた在来線のシンプルな見た目に
惹かれたのだ、そう思っておこう。

