人生でどん底になって

 

それはもう大変だった。

 

フローリングの床で寝転んだままっていう状態で長時間いることもあった。

 

つらくてつらくて、イスにじっと座ることすらできないぐらいだった。

 

そんな状態から脱出するために

 

いろんな講演会に行ったり、ずっとやりたいと思ってあきらめていたテニスを始めたり、

 

ほんとにいろいろ模索した。

 

いろいろ模索していく中で、ほんとに素敵なものに出逢えたし、気づけた。

 

それは、今から思うとほんとにありがたいプレゼントで、

 

それがなかったら今の幸せなんてなかった。

 

 

今の幸せが幸せって感じられるのは過去のつらいことがあったから。

 

だから、ほんとにありがたい、ありがたいギフトだ。

 

 

で、私の人生を本にして、映画にして、世界中の人に私の生き方を通して

 

伝えたいことがたくさんあって、

 

でも、そこに到達するには、まだまだ何かを経験したり得る必要があるかもと

 

そこからまたいろいろ模索してきた。

 

そんななかでどんどん私の人生は彩られ、

 

気がつけば寝る時間を大いに削って、私は自分のやりたいことをあれもこれもやっている。

 

 

で、また最近、自分の人生の映画化を目指すということが出てきた。

 

もう、そろそろいいんじゃない?って

 

 

そうね、まずはインスタやyoutubeから始めよう

 

そして、文章にもしたいし、

 

それをどんどん広めたい

 

そして、私の人生がより私の理想に近づくように

 

日常生活ももっともっと変えていって

 

いつかは同じ志を持った仲間と共に地球と人に優しい暮らしがしたい

 

 

そう、そこまで映画化したい

 

そして、主題歌はミスチルで。

 

ミスチルのファンクラブのお便りに今日も熱いメッセージをいれた。

 

一緒に夢や希望の持てる映画をつくりたいですと。

 

 

私が高校生の時からミスチルの音楽と共に人生を歩んできた。

 

いつもミスチルの音楽を聴いて頑張ってこれた。

 

そして、今はミスチル以外にも興味あることがたくさんあって

 

以前のようにつらいこともほとんどないから

 

以前のようにミスチルの曲を聴いて頑張るということがもうほとんどなくて

 

ただ好きな曲を味わうという感じなのだけれど

 

だから、もっともっと何かを真剣に頑張って

 

またミスチルの曲が思いっきりぐっとくるような

 

私でありたいし、そんな曲を桜井さんがつくってくれるのが楽しみだ。

 

 

そんなこんなで次のライブの抽選も当選したことだし、

 

胸を張って声援を送れるよう、一日一日しっかり生きよう。

 

 

そして、世界中のみんなに夢や希望を届けられるような私になれるよう

 

毎日精一杯生きよう

 

 

あまり行動できなかったお母さんの分も一緒に

 

いろんなことを頑張っていこう

 

ミスチルのファンですっていつでも胸を張っていつでも言えるように