無花果ソースに無花果チーズケーキ!旬のイチジクを楽しもう | レシピ更新のお知らせ*みすずのブログ

レシピ更新のお知らせ*みすずのブログ

WordPressブログ「ほっこりおうちごはん」でレシピ記事を更新中!
このアメブロでは更新通知&お知らせを掲載しています。

*楽天アフィリエイト、Amazonのアソシエイトとしてみすずは適格販売により収入を得ています

おはようございます。


今日はこの時期食べたくなるイチジクを使ったお料理やお菓子をご紹介。

#お砂糖なし #無花果のチーズケーキ レシピ→ http://blogs.yahoo.co.jp/chyoko19/69635270.html * #cheesecake #fig #nonsugar #cake #cheese #bakedcheesecake #creamcheese * 我が家の定番。「お砂糖なしチーズケーキ」に煮詰めた #無花果 を加えました。 * クリームチーズ、生クリーム、卵をよく混ぜ合わせ→煮詰めた無花果、アーモンドパウダー、レモン汁を加えて→湯を張った天板にのせオーブンで湯煎焼きします。 * 1〜2日冷蔵庫で落ち着かせ、クリチ+生クリームのチーズホイップをのせて頂きます😋 * 写真奥は #カマンベールチーズ 入りバージョン。 レシピ→ http://blogs.yahoo.co.jp/chyoko19/69636194.html * こちらは無花果を生のまま加えたので離水が酷くて😅 だけどカマンベールの塩気と無花果の甘さでおつまみ系、お惣菜系のチーズケーキになりました。 (わたしはカマンベール入りのが好み) * お砂糖なしケーキは作って2日目以降が味が馴染んで美味しくなりますよ☺️ * #おうちカフェ #チーズケーキ #手作りチーズケーキ #朝時間 #おやつ #朝ごはん #おうちごはん #クッキングラム #lin_stagrammer #Foodie #delistagrammer #こどもごはん #糖質制限 #instafood #onthetable #イチジク #手作りスイーツ #低糖質スイーツ

A post shared by Misuzu (@misumisu0722) on

↑ちなみにこちらのケーキ、お砂糖入りで作るともう少しこの「シワシワ」が収まるかと思います。





わたしは愛知県民だからか(産地なので)イチジクが大好き。

店頭に並ぶ時期になるとついつい手が伸び、見るたび食べたくなります。


*「糖質量が…」と気になる方は今回の記事はスルーしてくださいね。




トップの無花果チーズケーキは混ぜるだけで簡単!
手順動画もあります↓





栄養素も豊富で「女性に嬉しい果物」などとよく言われる無花果。

そんな無花果を使って
無花果尽くしのおもてなし
なども楽しいかもしれません。




まずは定番の無花果サラダ↓
イチジクと生ハム、ゴルゴンゾーラのサラダ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
イチジク、生ハム、ちぎったゴルゴンゾーラ、砕いたアーモンドにバルサミコ酢とオイルをかけたイチジクサラダです。切って並べるだけ。〈材料〉2人分 調理時間5分生ハム 50gいちじく 1個ゴルゴンゾーラ(ドルチェ) 30gナッツ(今回は生アーモンド) 5~6粒チアシード(あれば) 大1バルサミコ酢 大1オイル(今回は亜麻仁油) 大1生野菜(ルッコラ、サラダ水菜、紫水菜) 1束分今日オーガニック朝市で買ってきたサラダ用野菜ミックスを使いました。イチジク、生ハムを並べてゴルゴンゾーラドルチェを散らします。砕いた生アーモンドとチアシードを散らしてバルサミコ酢とオイル(今回は亜麻仁油)をかけます。イチジクと…
www.misublog.com
カットして盛り付けるだけ。
イチジク、生ハム、ゴルゴンゾーラ、ナッツを散らしてバルサミコ酢をかけます。




お肉料理には無花果と赤ワインのソースを!
牛ステーキの無花果赤ワインソース
ステーキ肉の #イチジク 赤ワインソース - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
イチジクと赤ワイン、ワインビネガーを使った甘酸っぱいソースです。 牛ステーキやラムチョップソテーにぜひ! レシピブログに参加中♪ Instagramの @utosさんのショップが名古屋で開かれると知り、本日早速伺ってきました! レポートはこちら↓ misumisu0722blog.com わたしが購入したのはこちらのプレート。 せっかく購入した器に今日はお肉料理を乗せよう! と本日はステーキにしました。 材料(2人分) 牛ステーキ肉 2枚(500g) 塩 適量 牛脂(or無塩バター) 5g *イチジクソース* 無花果 3個 ☆赤ワインビネガー 大2 ☆昆布醤油 大1 ☆赤ワイン 大2 塩 小1…
www.misublog.com
刻んだ無花果と赤ワイン、ワインビネガー、醤油少しを煮詰めて作ります。




デザートは無花果チーズケーキ
お砂糖なし。先程の動画のケーキです。
お砂糖なし☆無花果のチーズケーキ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
我が家の定番お砂糖なしチーズケーキ。クリームチーズ、生クリーム、卵、APの生地に煮詰めた無花果を加えて湯煎焼きします。 無花果チーズケーキは2度目。前回はプレーン生地の上に無花果をのせて焼きました↓ www.misublog.com これだと無花果味がかなり薄かったので今回は中に練り込みます。 こちらもどうぞ 更に作り直してカマンベールを加えました。こちらはおつまみ風。 www.misublog.com 〈材料〉15cm丸型×1台 *イチジクペースト*無花果 4個天日塩 ふたつまみ*チーズケーキ*クリームチーズ 200g動物性生クリーム 200cc天日塩 ひとつまみ卵 1個卵黄 1個分アーモン…
www.misublog.com
クリームチーズ、生クリーム、卵、煮詰めた無花果、アーモンドパウダーを順に混ぜてオーブンで焼くだけ。




小麦が大丈夫な方にはドライ無花果を使ったパンもどうぞ。
イチジクとココナッツのライ麦全粒粉パン - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
ライ麦+全粒粉が50%。ドライフィグとココナッツパウダーを加えたザクザクパンです。〈材料〉1斤分国産強力粉 140g国産全粒粉(強力) 100gライ麦粉 40g天日塩 4g蜂蜜(なくても可) 小2無塩バター 20g水 190cc白神こだま酵母 小1と1/2※フィリング(お好みのもので)*ドライフィグ 55g(大粒2個)ココナッツパウダー 25gドライフィグは刻んでおきます。パンケースにフィリング以外の材料を計量し、酵母はイースト投入口に入れます。早焼きコース焼き色淡、レーズンありでスタート。お知らせ音が鳴ったらドライフィグとココナッツを加えます。焼きあがったら取り出します。全粒粉とライ麦、ココ…
www.misublog.com




実はイチジクソースのステーキは我が家の昨夜のお夕飯。

糖質制限さんにはちょっと甘いイチジクですが
加えたワインビネガーの酸味と合わさってとても美味しかったですよ。




また、イチジクはトッピングとしても優秀。
シェーブルチーズのケークサレでワンプレごはん - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
InstagramでのIGersJPさんの企画「ピカールフォトコンテストアンバサダー」に当選。頂いたシェーブルチーズミニケーキ(ケークサレ)を使ってワンプレごはんです。・頂いたのはピカールさん提供のシチリア風ピザとミニケーキ。前回ピザの記事は→こちら〈材料〉1人分ミニケーキ 4切れイタリアンパセリ 1枚*アボカドローズ*アボカド 1/2個胡椒(赤白) 各適量イチジク 1/2個プチトマト 2個パクチー 1束フリルレタス 1枚鶏肉のスパイス唐揚げ 2個レモン 2切れ*南瓜と卵のサラダ*南瓜 1切れゆで卵 1/2個塩 ひとつまみドライパクチー 適量こちらの「シェーブルチーズ、ズッキーニ、トマトのミニ…
www.misublog.com

ワンプレートに盛るだけで華やかでオシャレになります。




イチジクを使ったお料理やお菓子、皆さんもぜひお楽しみください!






楽天ROOMで使用食材やお気に入り品を公開してます↓



☆ランキングに参加してます
よろしければ応援ぽちお願いいたします↓