フランス・アルザスでフラワーアレンジメント講習会

MISUMIフラワスタジオ花研修・レッスン・三角陽子指導

MISUMIフラワスタジオ主宰フラワー研修のイベントの準備は

アルザス現地の素材を使ってフラワーアレンジメント

デモンストレーションとレッスンをします。

フランス人の生徒と東京の生徒が一緒に花を通じて文化交流です。

 

[Floral Arrangements Yoko Misumi Japan]

オランダで作品制作、オランダで出版した作品集も展示して

 

 

 

 

 

フラワーアレンジメント講習会

MISUMIのデモンストレーション

アルザスの山、ガーデンで揃えた、メイドインフランス・アルザス

器も当日、即興で選んだもの

 

苔むした丸太を使って、パラレル

アルザスの自然の山をイメージして

 

テーブルの真ん中にあるパソコンは

スペイン・マヨルカ島に住んでいる生徒とも

スカイプ・システムを使って

レッスンをしました。

 

 

 

 

 

 

 

アルザスのベリーを使って

ベリーアレンジ

 

ブドウ

ブラックベリー

リンゴ

レースフラワーシード等

 

 

 

 

 

 

採取したポリゴナムを使ってフレームを作って

ハンドタイドブーケ

スパイラルに花を入れましょう

 

ポリゴナム

スカビオーサ

レースフラワー

ラベンダー

ブラックベリー

フキの葉

ナズナシード

 

 

参加した生徒作品

スカビオーサ、を使ってラウンド

 

 

 

 

 

器は、各自お家から持参したものを使う

ガラスの器を持参した生徒には

ポリゴナムのコンストラクション制作を手伝う

そして花を入れる

 

 

 

 

 

この方は

挿すのも早いので

時間内に2作品も仕上げるのです

 

 

 

 

 

 

私のデモを見て

フレームブーケ・コンストラクションブーケ、パラレルに入れていくテクニックを教えます

 

 

 

 

 

私の生徒は個性的なアレンジに挑戦

ポリゴナムを使っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の生徒は大きいアレンジに挑戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ティータイムは

フランス人の友人が手つくりのケーキを用意してくれた

 

皆さんに作品の講評をします

そして、質問にも答えます

 

私は日本語で友人がフランス語に

 

 

 

 

  参加者は、花が好きな人

  花をお家に飾るためのアイデアを皆さんに

  1年に1回会えるのを楽しみにしてくれています。

 

 

MISUMIのひとりごと

花を通じての文化交流

フランスアルザスの素材だけでフラワーアレンジメントを

クリスマスシーズンになると

アルザスの素材だけでクリスマス作品を制作して

写真を送ってくれたり

交流をしていますよ。

フランス、スタッフの2016年のクリスマス作品

 

 

MISUMIフラワスタジオhttp://www.misumi-flower.com

フラワーアレンジメント教室・スクール

東京 吉祥寺 青山 表参道 外苑前 オランダ フランス

              http://www.misumi-flower.com