では中国にシーレーンを握られてしまった場合、
日本とアメリカが戦争をしたように、
歴史は繰り返して、日本と中国が戦争になるのでしょうか。
もちろんその可能性も捨て切ることはできません。
しかし国際社会の風当たりもありますし、
「戦わずして勝つ」という孫子の兵法にならって、
別の方法で侵略してくる可能性の方が、極めて高いと言えるでしょう。
考えられる方法として、中国は日本に対して、おそらくこう言うでしょう。
「日本はかつて、東アジアの平和を乱した悪い国であり、
そして日本は東アジアの一員なのだから、
東アジアの平和に貢献する責任と義務がある。
だからアメリカの核の傘の中に入るのではなく、
東アジアの中国の核の傘の中に入って、
東アジアの平和に貢献するべきである」
などと。
つまり中国は、
「捏造された歴史問題」という外交のカードをまず切り、
こうしたもっともらしい理由をつけて、
そして「シーレーン」という外交のカードと、
軍事力を背景に日本を脅してくることでしょう。
そしてその中国の主張に、
日本の親中派の議員、
社会主義者たち、
左翼マスコミが乗っかる可能性は、
極めて高いと言えます。
すると中国は、日本に対して、
「核の傘」という、さらに強い外交のカードを握ることができてしまうわけです。
「歴史問題」、
「シーレーン」、
「核の傘」という、
まるでポーカーのロイヤルストレートフラッシュのような組み合わせの外交のカードを、
中国に握られてしまって、
そして核兵器や空母を始めとするもの凄い軍事力によって脅されたら、
今のままの弱腰な日本ならば、数年もしないうちに、
確実にチベットやウイグルのように国としては消滅してしまうでしょう。
ここで重要なのは、「シーレーン」を中国に握らせないことであり、
すなわち台湾と沖縄が、日本の未来に対して、
重要な鍵を握っていると、そう言えるのです。
逆をかえせば、沖縄を守ることが日本を守ることに繋がる、ということです。
ですから北海道の沖合いにある北方領土問題も、
日本にとって大切な問題でありますが、
沖縄の問題は日本の命運を分けるのです。