こんばんはニコニコ

今日は母とハーバリウムの無料体験に
いってきました口笛

最近流行っていたのは知っていたのですが、
miwa好きそうじゃない?って母に言われ
なんとなく探していたところ、母が無料体験を
見つけてひらめき電球2人で申込みしてたんです。

見事当選してキラキラ
「味の素スタジアム」のポケットガーデン2F
で開催されました。



プリザーブドフラワーやドライフラワー
をどんなイメージにしたいか並べてみます。
先生は沢山用意してくれてましたブーケ2

私はこの中でふわふわしたピンク色のものが
とても気になりましたラブラブ

オイルを入れるのでイメージ通りには
いかないとのことでしたが、とっても悩みました~チュー



まず下の部分をボトルに入れて(上矢印母のボトル)、
オイルを1/3ほどいれます(下矢印私のボトル)。



先生が用意してくれたものは
シリコンオイルです。色落ちが少ないそう。
パラフィンオイルもあるのですが、
プリザのお花は色落ちしやすいそう。

オイルに入れることで、お花を1年ほど楽しめるそうラブラブ

ボトルの上にもお花を入れて、全体が
決まったらオイルをボトルのくぼみまで
入れます。
オイルが膨張することを考えて少な目に
入れるそう。



自分がイメージしていたものとだいぶ違ってあせる
センスないな~笑い泣きって思っていたのですが、

先生が「優しい雰囲気に仕上がっていて
かわいいですよビックリマーク」って言ってくれたり、
受講生ひとりひとりの作品のよいところを
見つけて褒めてくださるところは
素敵でしたキラキラ

そして世界にひとつの自分の
ハーバリウムが完成キラキラ





光があたる窓際で見るととっても
素敵ですラブラブ

左差し左のが私のです。親子でもタイプが違いますね爆笑

ハーバリウムの体験は1時間ほどでしたが、
自分好みのものをすごく考えて、
花と色に癒された時間でしたラブ

しかも無料で体験できたのはラッキーです音譜
ありがとうございます照れ

今日の先生は、国領駅近くでLi-anという
花屋さん花束をしていらっしゃる沖中洋介さんでした。

ホームページも見たのですが、
「Li-anは 「絆」という意味で~~皆さんの心を
ハッピーにするお手伝いをしたいと思っています~」
の気持ちが素敵だと思いましたおねがい


味の素スタジアムでは、大きなイベント開催日
以外では、このようなハンドクラフト教室も
開催しているそうです。

お近くにお住まいの方は是非チェックしてみて
くださいね音譜

楽しい出逢いがあるかもしれません口笛


長くなってしまいました爆笑


今日も最後までお読みいただき
ありがとうございますクローバー