穴八幡宮。 | 三須亜希子オフィシャルブログ ミス子の日記 Powered by Ameba

穴八幡宮。

冬至の日には例年訪れている穴八幡宮。



ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、冬至の日から。



一陽来復御守を受けることかできるからです。



冬至から、節分まで領布は行われていますが。


私はできるだけ、冬至です。




というのも。


この御守。


いわゆる吉方位に向けて、夜、御札を祀るわけですが。

その行動に移せるチャンスが、冬至、大晦日、節分の夜の3チャンスしかないんです! 
(そのチャンスを一回でも増やすために冬至に受けてます。←基本、うっかりさんなのです。)



できることなら冬至に受けて、冬至の夜にすませたいのが私の心情でして。


今日も張り切って出かけて。



境内に出来ていた大行列に並んで頂いてきました。


今日はさほど寒くなく並ぶ時間もそれほど苦ではありませんでしたよきらきら!!




夜、うまくいくかは。


毎年、毎年のことなのに、ドキドキ。


そう、ドキドキしていますニコちゃん





【穴八幡宮】
1062年(康平5年)源義家が奥州からの凱旋の途中、この地に兜と太刀を納め、八幡神を祀ったのがはじまりとされる。1641年(寛永18年)宮守の庵を造るため、山裾を切り開いていると横穴が見つかり、中から金銅の御神像が現れ、大喜びしたことから「穴八幡宮」と称するようになる。3代将軍徳川家光は、穴八幡宮を幕府の祈願所・城北の総鎮護とした。

◇ 東京都新宿区西早稲田2-1-11