こんにちは!



初めて見た時から、

パンの木が大好きになったよ。


さわさわと揺れる葉や実、

思えば会いたくなる樹



カイルアに会いに行ってみようかな?

行きたいな。。

行けるかな?







長い間抱えていたタペストリーが出来上がり、

ホッとする間も無く、

型紙、作り方説明書、色見本を準備しました




私のキルト。。。

そんな思いで始めたから、

キット化のことは全く考えていなかった。

製作過程の写真があるのだろうか?



探してみたら、

ブログやInstagramにあげた写真は

要所要所の写真だった。


この写真がどんなに助けになったことか、、

作り方説明書が無事出来上がりましたニコニコ




写真を見返してみたら、

家族の歴史も私の気持ちもキルトに

紡がれているようで

愛おしく感じました



コロナ禍の緊急事態宣言の時のことも

思い出しました。

感染が怖かったですよね、、

アップリケを進めていた頃です。



私はインフラに関わる仕事だったから、

電車に乗る時はアルコールティッシュを

握りしめて乗っていました。


出勤している人たちがいる中、

感染が怖くて、

お休みを選択した時期もあり、

申し訳なさでいっぱいだったことも

思い出しました。

みんな優しかったなー




長い年月抱えていたからこその思い出。

遅い製作だけど、私のペースニコニコ




キットを作るにあたり、

色見本帳も準備ができました。




作るのが遅くても

楽しんで作ってくださる方に向けて

キットを販売します




ひと休みしたら、次へとりかかりましょうニコニコ


宿題がまだあるからニコニコ

気持ち切り替えて、、、





今日は晴れたよ!


近所のウグイスに呼ばれていますが

ちょっと疲れていて

家でお歌聴いています音譜




春ですね