こんばんは!


2017年に製作した「コーヒーの木タペストリー」

今から5年前の作品なんですね。

今も尚、こうして、お客様に作っていただけるのは

嬉しいことです。



R様が完成されておりますので
ご紹介いたします。



9月9日
「仕事も忙しくて、なかなか時間が作れなかったけど、なんとか完成です。
今年のクリスマスに間に合いました。
けれど、コーヒーの木だから、しばらく飾り、眺めて過ごしたいです。」

きれいに完成して下さり、
ありがとうございます。
そう!普段飾ってもレトロでかわいいですよ


クリスマスの時には🎅さんや、⛄️、🍎や⭐️の
飾りを付けてあげると
クリスマスっぽく変身します



製作過程のお写真やエピソードを
お借りしております。



2/20 しつけしてアップリケ

「アップリケは楽しくて、どんどん進み、白地のキルティングからが根気が必要でした。」



4/5 キルティング



「今年は必ず飾りたい!飾る場所はもうきめてあるのです!!」

9月
キルティングが終わり、バイアステープを付けています。





今年の2月


平の布地たちは、R様の手が加えられ、
時間の経過とともに、
タペストリーが出来上がっていきました


大事に作って下さり、ありがとうございます。


R様の大切なお写真とエピソードをお借り致しました。
感謝を込めて掲載させていただきます。