林道ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

群馬県甘楽町の「林道 稲含高倉線」。
稲含高倉線は、甘楽町秋畑の那須地区から、
下仁田町栗山の高倉地区までの路線ですが、
今回、走ったのは甘楽町区間です。

起点は、秋畑那須地区の集落の中、
ゴミステーションのある場所です(笑)。


林道標識は、かなり新しいモノです。


この標識、数年前はこんな感じでした。
(※「ガレまゆ」さんのブログから拝借)
路線名が書き換えられていますね。


集落を抜け、稲含山に向かって上って行きます。


林道脇に咲いていた「ヤマユリ」^^


道路脇に咲く大きな花のヤマユリは目立ちます。


この辺りは、綺麗に舗装された林道です。


しばらく景色の良い場所が続きます。


この林道は、稲含山への登山のために、
何度か通ったことがありますが、

こうして、写真を撮るのは初めて^^
  

稲含山は、真夏は登山者が少ないので、
ここを通る車も、ほとんどいません。


登山口が近くなってくると、林道も森の中。



道幅は広いものの、意外と急勾配。


最初の起点標識から、約4kmでこの分岐。


ここにある案内板と稲含山登山口の道標。

 

案内板を見ると、、、、

この分岐を右に進む道が「稲含高倉線」起点?


稲含高倉線の「起点」表示もあります。

最初の「稲含高倉線 起点」は何だったのか・・??
最初の黄色の林道標識は、

林道名を書き換えた跡がありましたが、
恐らく「稲含線」→「稲含高倉線」への変更かな。
推測ですが、元々は、最初の起点から、
この分岐の左に進む林道は「稲含線」だったのが、
左に分岐する先が通行止め(廃道?)となったため、
ここまでの区間を稲含高倉線に編入し、
稲含高倉線の甘楽町区間が、
従来の約2.7kmから、約6.7kmに延長された。。。
ってとこでしょうか。どうでも良い話ですが(苦笑)。

分岐を右に進んでいくと、林道沿いに神社。
「秋畑稲含神社」で、稲含山中腹にあったものが、

平成19年に、ここに新築移転されました。


少し進むと「稲含山登山道案内図」。


ここは公園になっていて、これは「神の池」。


ここから林道はダートになります。


ダートが始まるのは、
最初の起点から6.0km地点です。


走りやすいダートですね^^
  

ダート区間は短くて、あっさり「終点」。


稲含高倉線の甘楽町区間の「終点」。


ここは、甘楽町と下仁田町の境界「茂垣峠」。


稲含山登山口があるので、広い駐車場になってます。


稲含山は「ぐんま百名山」のひとつ。


こちらは下仁田町区間の「終点」標柱。

この日は、稲含高倉線の下仁田町区間は、

バリケードで通行止めになってました。
この先は、ほとんどダート区間らしいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。