Coyori 美容液オイル | ちゅんみのマイペースブログ

ちゅんみのマイペースブログ

趣味は、ランニング、歌、ピアノ、バレエ、お花、写真、料理。
うさぎのコロちゃんが大好きなアラサー。
好きな食べ物は、ヤングコーン、カリフラワー、豆腐、枝豆、和菓子。

先週末から、美容オイルを思いきって使ってみました





使い始めたのは、こちらです。








Coyori 美容液オイル
です。






化粧水と石鹸のサンプルが付いてきました



わ~い




さっそく使ってみます。



まずは、洗顔、化粧水を普段通りに行います。



化粧水をつけたら、美容液オイルの出番





白く濁るまでしっかり振ります








ちなみに振る前はこんな感じでした。











矢印をつけた部分を見ていただけば、なんとなくわかるかもしれませんが、

オイル層と美容液層に分かれています







さて、フリフリしたら、500円玉大に手に取ります。







ドバっと出てくる造りにはなっていないので、


振るようにして出します。





(透明なので、見えにくいですね)



オイルが入っているので、ちょっとキラキラした感じ




でも、
ベタベタ&ギトギトしたりしないのかな~??(@_@)




ちょっとそこは気になますよね。





顔につけてみます。






まず最初に感じたことは、


そのいい香り





ラベンダー製油の香りなんだそうです。



包み込むように、お肌に馴染ませます。










そうそう、コロちゃん


いい指摘だね






使う前は、べたつきやギトギト感が気になっていましたが、


べたつきもギトギト感もちゅんみはありません。



もっちりして、頬が手に吸い付くような、ふっくらした感じになります。



乾燥ぎみのちゅんみの肌もしっとりした仕上がりです。





こちらの美容液オイルには、


4種類の植物オイルが皮脂に近づくように配合されているそうです。
(椿、オリーブ、コメヌカ油、柚子種油)



それだけでなく、20種類の和漢植物エキスが皮脂の生成をサポートしてくれるそうです。



年を取ると、皮脂が少なくなってきてしまうみたいだし、

これは嬉しい











コロちゃん、今日は冴えているね~。

またまたいい質問






そう、皮脂ってとっても大切みたいだよ~。



ここからは、皮脂の大切さについてです。



皮脂は、顔のあぶらということはみなさんご存じかと思います。



お肌お水分を閉じ込めるフタとしても役割、乾燥を防ぐ役割があるみたいですよ




そんな大切な皮脂ですが、
なんと30代を過ぎると急激に減る
そうです∑(゚Д゚)




ちゅんみもそろそろ減り始めるのかな・・・怖い・・・





皮脂不足だと、シワの原因にもなってしまうそうです。





また紫外線ダメージの予防にも皮脂は重要なんだそうですよ。




年を取ると、お肌が乾燥してくるというのも、これで納得できますね。




ちゅんみはこちらのオイルを現在、朝晩使っています。


メイク前もです!



オイルの跡、メイクした画像がこちら。







油がまざって、メイク崩れが気になる!ということもなく、むしろファンデがピタッと付くような感じです。




ファンデも伸ばしやすいです。




今まで「オイル=べたつく」と思っていた方にはオススメです。




ちゅんみのオイルへの意識も変わりました