先日娘のお食い初め(百日祝い)をしました。

 

本当の100日は五月の母の日の日だったので、その日は義理母と一緒に母の日を祝いました。その時にお食い初めについて説明して日程を合わせて解散したのはよかったものの。。

 

なんとその後メルボルン4回目のロックダウンに突入してしまって、お食い初めするつもりだった週末にはできなくなってしまった。

 

すでにずいぶん100日過ぎてしまっていたので早くお祝いしてあげたい気持ちもあるし、でも義理母も楽しみにしているからと言うことで次の週末に延期。

 

ところが次の週末もロックダウンの規正は緩くなったけどお客さんは家に招いてはいけない状況。

 

義理母からメールが来て残念だけど自分たちなしで家族でお祝いしてあげてくださいとのことでした。

 

なのでしょうがなくその日に決行したのですが、家族だけでのお祝いだったので料理を作るのも変な緊張しなくてよかったし、これはこれでよかったわ〜なんて思ってます。

 

お食い初めについて実はあんまり詳しく知らなかったけど、母が私が赤ちゃんの時にもやってくれたと話てくれた時から私も娘のために祝ってあげたいと思っていました。

 

お食い初めをするって決めた時から色々調べてお料理も頑張って作りました。

 

メニューはオーストラリアでも手に入るもので頑張ったこちら。。。



 

>鯛のお造り

オーストラリアに来て魚の丸焼きなんてやったことなかったし、日本みたいにグリルじゃなくってオーブンで焼くので、できるかどうか一応数週間前に練習で焼いてみました。美味しくできたから良し!にしてもでかいっ!!

 

>筑前煮

里芋、椎茸、人参、レンコン、豆そして鶏肉を入れて作りました。オーストラリアでは日本の調味料は割と手に入れやすいです。

 

>紅白生す

大根と人参のお漬物です。

 

>お赤飯

なかなか大豆が見つからなかったのでちらし寿司を作る予定だったのですが、お食い初めの前日に食糧調達に行ったらいつもの野菜屋さんの奥にある小さなアジアンセクションにあった〜〜!ので無事にお赤飯たけました。餅米は高かったので普通の白米で作ったけどおいしかったです。

 

>のっぺい汁

本当はハマグリのお吸い物らしいです。でもハマグリどこで買うのか分からないしハマグリのお吸い物は作ったことなかったので(材料が筑前煮とほぼ一緒の)のっぺい汁を作りました。

 

>梅干しの代わりに杏子のドライフルーツ

梅干しの様にシワシワになるまで長生することを願うらしいです。梅干しはなかなか手に入らないのでシワシワの杏子のドライフルーツで代行。

 

>歯固めの石

 

でした。

 

お食い初めの日はのびのびになってしまったけどそのおかげで日本のお友達からちょうど荷物が届いてその中の一つに可愛い甚平さんが入っていたのでペニーちゃんもちゃんとドレスアップできてなんだかそれっぽくお祝いできてよかったです。

 

料理の準備が整ってペニーちゃんを甚平さんに着替えさせたらラインで私の母と妹に電話してお食い初めの儀式開始。

 

一生食べ物に困りません様に。

シワシワになるまで長生きします様に。

丈夫な歯が生えます様に。




 日本の母と妹も一緒にお祝いできたし、お料理も美味しくできたし、ペニーちゃんずっとニコニコお利口さんだったし、良いお祝いができてよかったです。

 

これからも元気に育ってね!

 

 

フォローしてね