ロッドプランナーのブログ -7ページ目

ロッドプランナーのブログ

Valleyhill /バレーヒル

現在開発中の「サイファリスト・フラットセイバー」

{F9E26781-C0CC-43AF-898E-85B45171F864}

{D7CFF858-730E-4BDB-BAC1-6C7A7190D25A}

{E924BB01-6752-48BA-8C42-B30114BE4459}
(^_^)




そのロッド袋とカードデザインが完成しました…

{1492CF62-08A8-464F-B8A7-797F59A1F545}

今回はブラックを基調に、要所に「サイファリスト・グリーン」を配置したシックなデザインを採用しました。
(。-_-。)


発売時期は、今のところ7月頃の予定。


皆様、もう少しだけお待ちくださいね…




そして、タイフィッシングショーの2日目。
私に起きたサプライズと言うと…

{16697E46-24E6-48D5-8F1A-20CF770A94CA}

メインステージで行われていたジャンケン大会で、商品のプレゼンターとしてステージに立つことに。
(´・_・`)


もちろん、お客様とジャンケンもするのですがルールは日本と同じながら、掛け声がタイ語で全く意味が分からない状況…

日本なら「ジャンケン、ホイ!」と聞き慣れたタイミングで出来るのですが、こちらの言葉(もう忘れましたが…笑)でのジャンケンは手を出すタイミングが意外と難しい。


まして…

{C30C0651-587E-4185-98DD-29A2CDAAE12C}

これだけのお客様がいるだけでなく、普段あまり機会のないこと。



{A44CA717-0B4C-4E3C-B285-A9C9133B9B30}

{6CC5AEB8-7539-443A-9A26-71EB42FFED62}

{DEFB9232-300E-4720-B619-4A6F04C431A4}

とりあえず笑ってジャンケンしておきました…(笑)
(。-_-。)


そして、無事終了。

{E739B5B2-3285-426C-A26F-C1F9BCE3B712}

{47D54BB8-4B78-4C58-8B32-F60DB25A9F7C}

みなさん人懐っこくて、非常に楽しく有意義な時間を取らせていただきました。
(^_^)


ところで、今回タイで人気のあったロッドですが…

{101055B6-B068-471F-9D4A-12EF0B38813F}

「ブラックスケールRB」はもちろん「ブラックスケールSX」を見る方も多かったです。

聞くと、こちらでは管理釣り場がメインフィールドとのことで、使うルアーも比較的小さいのが理由…

バラマンディなど大きな魚も釣れるのですが、カバーやストラクチャーが無いフィールドなので柔らかいロッドでも大丈夫なようです。
(^_^)



という訳で、タイのフィッシングショーに関する話はここまで。


最後に…

{95D00F23-EE6C-4DAA-8038-5221B0BF48DB}

最終日に現地の管理釣り場を視察する傍ら、少しだけ釣りをさせていただきました。


フィールドに慣れるまで少し手こずりましたが、結果的に良型のバラマンディを…

ちなみにロッドは「ブラックスケールRB」BSRC-65MLでしたが、全く問題なく取り込めました。


また機会があれば、是非行きたいですね…
(^_^)

4/27~5/2で、実はタイに行って来ました。

{FAE29300-FBC6-435E-AD0E-245B7A82A588}

{709F77DD-0EE5-40EA-91BB-EE35E341A407}



ちなみに、目的は…

{73F15BEE-91FF-4C1F-AE65-5DE23F8981C2}

{8AF81FED-4B2C-410F-985F-DD43DD25F7C3}

{83CE61BF-0D32-4F40-92FB-FDC1BA65FEEA}

タイのバンコク近郊で開催された「タイ国際タックルショー」に、バレーヒルとして出展するためでした。
(^_^)



これはブース全体の写真。バレーヒルを含めた他メーカーとの合同出展となっています。

{FE3763FD-E10E-48EC-A0EF-1316F3E3C62B}

{F5A49591-BE38-4099-83A7-7C0442FF6A75}

主な展示物は、新製品「ブラックスケールRB」を中心に「SX」や「XP」などロッドが中心。


実は「ブラックスケール」シリーズは数年前からコチラで人気が出ており、今回は現地の代理店から一度来て欲しいとのオファーから行くこととなりました。
(。-_-。)



もちろん日本のフィッシングショーのように大きな会場ではありませんでしたが、実際にショーが始まってみると…

{27CF9194-824E-4430-B9F0-F277D7735694}

{DF36E8C1-7D22-42DE-AC94-0A836235BE61}

通路を真っ直ぐ歩けないほどのお客様が入場。
(^_^)



{E9DE35BF-86DD-4262-B87E-4AA2FF0EF50F}

{C3B2B5C2-BF75-4735-8BC3-7BAA6FE43471}

もちろん、私のブースも立つ場所が無くなるぐらいの人で溢れかえりました。


そんな中でも…

{3D50CDEA-92D2-4650-81C0-1DFAB0852D39}

{F2435D42-E18C-44FD-8738-206E91E569C1}

{3AE5DA85-0A4D-4B50-856A-4FBB44E58BEB}

{4BB5B8C2-8B72-4434-A46F-C397122F1C84}

ロッドに興味を持たれた方には、実際に曲げてアクションを体感していただきました。
(^_^)



今回は展示だけだったのですが「明日、釣りに行くから売って欲しい」と言う方までいて、困惑する反面ちょっと嬉しい場面も…


またタイの人は話掛けると人懐っこい方が多く、私のつたない英語による説明にもかかわらず一生懸命聴いてくれます。

ただ英語が分からない方も多いので、本当に伝わったのか心配ですけどね(笑)
(。-_-。)



さて、そんなショーも2日目にはサプライズな出来事が…



と、長くなってきたので、この続きは後日アップしたいと思います。




今日から仙台へ…

{CE29A687-DB9D-4E43-9F4D-50526F28675B}

{85EC11B8-341B-4FE2-A80E-C6BC49562FCB}




明日から開催される「ルアーフェスタ仙台」に出展します。

{29CFF00C-F314-40E8-9DA8-FACEBE4AFD8D}


皆様のお越しをお待ちしております。
(^_^)




「ブラックスケールXP」の追加モデルとして開発中の…

{A4C137C9-B878-45BF-B9F9-98E52F85807C}

{69243609-1FD2-4FB6-99C1-3042F41FD7C7}

{DFB68E4A-078E-4FFD-AD4E-14DB2B9BB950}

「ブラックスケールXP」
BKHC-78HGX ディープクランキング・カスタム


その最終サンプルが到着しました。
(^_^)


これは、琵琶湖北湖でプロガイドをしている西島プロ監修のクランキングロッド。

{1B8A867A-A316-4353-B42D-EE5B938C0536}

DUO社のプロスタッフでもある彼が一番得意としている「ディープクランクを使用したシャロー攻略」を可能にする専用ロッドとなります。
(^_^)

{6EE6322B-E514-4BD6-8E91-62CDA7C4CAC8}

これは彼が開発に関わったDUO「レアリス・クランクG87」

この釣りは約6m近く潜るクランクベイトを、3m程度までの水深でワーミングするかのように攻めて50~60クラスを仕留める強い釣り。それをイメージ通りに実現するために…


2オンス近いルアーをロングキャスト出来るキャスタビリティーと、グラス特有のしなやかでバレにくいアクションを両立させたスペシャルモデルに仕上げました。
(^_^)


{F0A551CA-BEA6-4272-8C74-FCB72D8DB0FB}

{18069807-1D57-43F1-BB8D-FBCF365637AA}

理想のアクションを実現するため、長期間に渡りテストを繰り返して最終的に素材の変更まで行なった自信作。


ちなみに発売予定は、8~9月頃となります。

興味のある方は、ぜひ…
(^_^)