早すぎた名品…早すぎた名品…(。-_-。)1998年発売バレーヒル・スワンプマッシュルームスカルダッチマン「デッドヘッド」*当時、スカートは別売開発者曰く…「某有名メーカー(名前は言えませんが)のスピナーベイトが全く釣れない状況で、このスピナーベイトだけ釣れまくった逸品」見た目がコレですから、信じるどうかはお任せしますけどね…(笑)ちなみに…当時、爆発的に売れたヒット商品。売れる理由にはワケがあると思いますよ。(^_^)
NEWサイファリストHRXで…東北エリアのバレーヒル・フィールドスタッフ陣によるロックフィッシュ釣果!(^_^)千葉さん…東谷さん…森本さん…もちろん使用ロッドは「NEWサイファリストHRX」フィールドで活躍中ですね…(^_^)
国内だけじゃないですよ…ユーロ圏で発売中のロッド「バレーヒル・ユーロエディション」シリーズの広告をご紹介…ユーロ圏のデザイナーって、誌面をクールに纏めますね…(。-_-。)広告の写真にあるように、ユーロ圏でメジャーな釣りモノと言えば「パイク」「ザンダー」「パーチ」など。また国によっては「バス」も当然あります。(^_^)ちなみにバレーヒルが海外向け専用ロッドを商品展開したのは、約5年くらい前から…今は向こう代理店が頑張っているので、私の方で何かする事は減りましたけどね。(。-_-。)そう言えば…今年の「フィッシングショー大阪」に代理店が来るようなので久しぶりに会うのが楽しみです。(^_^)
名古屋キープキャスト限定カラー…2/21~2/22に開催される「名古屋キープキャスト」バレーヒル・ブースで販売予定の限定カラーが出来上がりました。(^_^)こちら…LV500GP名古屋キープキャスト限定カラー「テールズ オブ ダークサイド」なお数量限定のため、無くなり次第終了となります…(。-_-。)
続々と新製品…2015年新製品バスルアーたち…(^_^)スイミングジグ「ビートライダー」ソフトマテリアル採用「ジャコビーQ」トップウォータープラグ「ジャングルラッパー」新色もちろん…これだけではありませんけどね。(^_^)