LEDワインドを… | ロッドプランナーのブログ

ロッドプランナーのブログ

Valleyhill /バレーヒル

太刀魚ワインド用に開発された「LEDワインド」とケミホタルを取り付けるための「スプリングケミホルダー」を使い、ジッターバグをナマズ用にチューニング…

{09BFAC10-B8C5-45A4-B160-440EFCE2D5FA:01}

{9A317733-26A9-46B6-902D-B4C1A03CE3E0:01}

{A86EF8EF-7AF5-4743-B35D-3BBFD2D7444E:01}

{D4267799-9BF9-4829-9AA4-160D23F7FEE8:01}

{6387ADDB-8D2D-4900-B6E7-C1BE1209EC14:01}
(^_^)



○バレーヒル「LED WIND(LEDワインド)」
定価¥380/1ケ入り
カラー:ブルー、グリーン
連続で約30時間
直径3mm×長さ16mm
重さ0.23g

なおケミホタルと違い、ライトのON/OFFが可能です。


ちなみに装着方法の一例として「スプリングケミホルダー」を使用しましたが、このホルダー自体が糸絡みしやすいので、皆様はお好みのホルダーを使用していただければ良いと思います…
(^_^)